雑記

アニソン歌手はかわいいだけじゃない!?歌唱力もあって上手い!

最近は歌番組が減ったせいか覚える曲はすべてアニメとかゲームからです(笑)

一昔前はタイアップはどうも…。的な雰囲気がありましたが今ではこちらが主流な気がします。

視覚効果もあるのか歌作りが上手なのか世界に入り込み易いし、共感しやすく感動的です。その感動の一端を担うアニソン歌手たちを紹介していきます。

アニソン歌手って普通にかわいい!歌唱力も凄まじい

容姿的にはそれぞれ好みがあるのでランキングといっても意見がわれまくりだとは思いますが独断と一般的に人気の高いアニソン歌手を、それぞれ魅力を交えながら紹介します。

-水樹奈々-

言わずと知れた大御所歌手ですよね。紅白出場を決めたりテレビにも多く出演しているので本業の方を知らない人もいるのではないかと思ってしまうほどです。

西川貴教さんと張り合いながら歌う姿を見るのがとても好きです(笑)マイナーかもしれませんが「リリカルなのは」「シンフォギア」なイメージがあります。「クロスアンジュ」ものびのびされててとてもよかった印象です。どのキャラも歌っている笑

なか卯のイメージキャラもやられていますね。

-May’n-

私の歌を聴け!のまさにシェリルノーム(マクロス)な声!魅力的で一番好きなアニソン歌手といってもいいです♪

またまた個人的にマクロスよりもアクセルワールドや緋弾のアリアなイメージがあります。歌い方が特徴的なので惹き付けられます。昔池袋のサンシャインで歌っているのを見かけました。

昔のアニソン歌手の方のように雰囲気を作るのがとても上手です。そういう意味で男性的とも思っています。

-鈴木このみ-

LOSTSONGで開花的な印象です。歌アニメなので歌唱力が試されるところでした。

キャラにはとてもあっていて、アニメの世界観に自然に溶け込んでいる感じです。シリアスな内容なのでしんどかったかなとも思います。これからに期待したいです。

-kalafina-

お姉さんたちの世界観はそれはそれは凄まじく圧倒されます。

もはやマドマギは彼女達無しには思い返せないほどです。可愛いのにわりと残酷というのが地でいけてて素敵です。盛り上がりすぎないところが好きなんです(笑)

-田村ゆかり-

代表作がありすぎて、演技の幅が広すぎて巣晴らしすぎます。

ひぐらしがやはり好きですが本当に色々なところに出演していて驚きます。なんでもできちゃうんだなーという感じですね。

-戸松遥-

ビジュアル的にファンが多いのではないでしょうか。SAOイメージが特に強く声優さんイメージがありますが歌も上手です。彼女は後ほどまた紹介させていただきます。

-坂本真綾-

もう本当に色々出すぎて結局ルナマリア・ホーク(ガンダム)イメージ(笑)甲殻機動隊、七つの大罪でも存在感ありありですね。多彩な方でそつなくこなします。板橋区出身というところもかなり贔屓目です(笑)

-Ray-

May’nと同じような音程の取り方が独特というか、同じ難易度の曲を歌っている気がします。

テレビにも出たり少しアニソン歌手とは違う位置にいるようですがアニメの印象が強いのでこちらにひっぱりました。「魔法科高校の劣等生」の曲が好きです。普通にモデルさんみたいな体型されてます。

-藍井エイル-

今かわいいアニソン歌手のベストスリーに一般的にあげられる1人です。

好きなアニメを盛り上げる歌を歌ってくれるのは感謝ですが、なんとなく影があって感情に波があるのかなと思わせるところが魅力なのかもしれません。ショートカットが素敵です。

-Lisa-

爽快感があります。人気もありますよね。

「なんだこのアニメ!?」と初回から引き込まれたSAOの主題歌で知りましたが、あっという間に知名度が上がって、彼女は普通に歌手です(笑)カラオケでもものすごい歌われてますよね。

声優さんも参戦!やっぱり上手い

先に声優さんもちらほら紹介してしまいましたが、劇中歌だけでなく声優さんが担当するキャラが歌を歌ったりの設定が結構多いので、もしくは歌もいってみよう!的な試みから声優さんがCDを出すパターンが多いです。

アニメを見ている側からするとキャラがそのまま歌うので違和感などまるで存在せず、そのまますんなり世界に入り込み感動できる、共鳴できるということですね。

違う職業としての認識がこれから変わってくるかもしれません。

演技力という面からみると女優さん俳優さんとは違うテクニックといえばなんでしょう。

それは声だけで全てを表現するということです。視覚にハンデを負った人にはもちろんアニメを原作から知っている人など様々な人の想像力に寄り添う素晴らしい技術だと思います。

その世界にそこまでシンクロするかと驚きを隠せないアニソン歌手を紹介します。

-やなぎなぎ-

声優さんではありませんがあまりにも有名すぎます。アニソンに限らず様々なジャンルの曲に携わっているような気がします。

どれも素晴らしい曲ですが、とりわけスーパーでとにかく何回も聞いて誰のなんという曲だろうと口ずさんだら娘達が一発で当てたくらい有名な化物語の「君の知らない物語」切なすぎる。

歌っているのはsupercellですが互いの表現力が混ざって完成度が上昇しっぱなしの曲です。

-Aimer-

有名なのはFateですがここ最近のORIGIN以外のガンダム集大成かといわれるユニコーンの曲がやはり秀逸ではないかと思います。

内容に負けない壮大さで、地球に住む人は魂を重力に引かれているというセリフがありますがそれが解き放たれて宇宙を感じる曲です。

-スフィア-

声優さん4人からなるユニットです。もう本当に乙女っていますね…!

現在10周年前の充電期間で活動休止中ですが、スフィアといえば夏色キセキ(4人とも出演しているアニメ)ですがなんといっても「明日への帰り道」今でも聞けば泣きそうになって当時を思い出します。

先ほど紹介した戸松遥さんも4人のうちの1人です。

まとめ

独断で言いたい放題突っ走ってきた感じですが気持ちよかった!笑

本当のアイドルがいなかったり、グループ化している芸能界とは一線を画してアニソンの世界は存在している気がします。

キャラは無限にいるし生まれるのでキャラとして歌うのも、代表曲として歌うのも無限の可能性があります。もっとアニソンの可能性を知って、アニソン歌手の魅力を知って楽しんでいきたいと思います。

-雑記
-, ,

関連記事

ジョギングダイエット効果はいつから?太ももへの影響と痩せない理由

ジョギングをやって見たいけど、いつから効果が現れるのかがわからなくて、予定が立てられない! ジョギングって痩せる効果とかはあるの?? ジョギングは用意するものもそれほど多くなく、手軽に始められる運動の …

読書におすすめの小説!初心者におすすめできる面白い小説は?

いつも体を動かすことが大好きで、じっとして本なんて読んでいられるかって人もいるでしょう。学生時代を振り返ると、私は本を読むのは嫌いではありませんでしたが、弟は活字が嫌いでした。 暇さえあれば、外に遊び …

直島観光/旅行の移動時間,予算は!?おすすめ観光コースも2つ紹介!

アートの島「直島」を観光したいけど、どこをどう回ればいいのかわからない。 一日で全部のアートを見ることができるの?鑑賞代や宿泊代はどれぐらいかかるの?などのお悩みを解決します。 上手に回れば一日でアー …

アゲハ蝶は蛹になる前の時期に移動する?蛹が羽化するのはいつ?

子どもの頃に、庭でアゲハ蝶の終齢幼虫を見つけて、2Lのペットボトルを切って作った簡易容器にみかんの葉とともに入れていました。何日か経った頃、ペットボトルをのぞくと幼虫の姿がないので大慌てをした覚えがあ …

1.ミツバチの集まる条件は?

ミツバチの集まる条件や時々見せる塊は何?ミツバチの大群が移動する時

ミツバチには日本ミツバチと西洋ミツバチがいます。 日本ミツバチは野生のミツバチで、私達の生活している身近に住んでいます。 一方、西洋ミツバチは家畜化されたもので、主に養蜂家の間で飼われています。 タイ …

< 注目記事 >