子育て 家族

赤ちゃんの予防接種服装は?予防接種後の夜泣き/泣き止まない理由とは?

これから初めて赤ちゃんの予防接種に行くお母さん必見です。

予防接種に行くときの赤ちゃんのベストの服装とはどんなのでしょう?また、予防接種後の夜泣きやぐずり。実は予防接種の副反応かもしれないんです。泣き止まない理由も教えちゃいます。

赤ちゃんの予防接種どんな服装で行くべき?

赤ちゃんの予防接種どんな服装で行くべき?

生後2か月から始まる赤ちゃんの予防接種。お母さんからの免疫いっぱいで生まれてきた赤ちゃんも生後6カ月ぐらいまでに少しずつ免疫は下がってくるそうです。そのためにも必ず受けなければいけない予防接種。はじめは緊張しますよね。

そもそもどんな服装で行けばいいのでしょうか。予防接種だからと言って特別な服装はしなくていいんです。答えは、お母さんがいつも着せている着慣れた服です。ただし、脱がせやすい服にしてくださいね。

なぜなら、予防接種の前に一度服を脱がせて体調は悪くないか、どこか不調はないかお医者さんがチェックしてくれるからです。(病院によってはしないところもあるそうです)また、予防接種をするときに同時接種するお母さんが多いと思います。

同時接種する場合は、両腕プラス両脚(太ももあたり)に注射をすると思うので脱がせやすい、または服がめくりやすいことが大切です。私自身の経験から言うと、冬生まれの子供だったので予防接種の時はまだ肌寒かったです。

ですから長肌着+ロンパースを着せて行きました。最近は暑くなってきたのでタンクトップの肌着に半そでカバーオールなどで行きます。この時期はいいですね。半そでを着ているので注射の際に腕まくりをしなくてすむので楽ちんです。

冬に失敗したなと思うのが長袖のロンパースを着せて行ったときに腕のあたりが細身だったのか、腕まくりができなくて結局また服を脱がす羽目になったことがありました。冬に予防接種に行くときは腕まくりのことも考えて洋服を選んであげてくださいね。

また、あまり着せすぎると脱がせるのに時間がかかったり、注射の後に服を着せるのに時間がかかったりしてしまいます。そうすると、赤ちゃんがギャン泣きする恐れがあります。

予防接種後の夜泣き/泣き止まない!どうするべき?

予防接種後の夜泣き/泣き止まない!どうするべき?

予防接種に行ったその日の夜に赤ちゃんがやたらと泣いたことはありませんか?予防接種あるあるだと思います。実はこの夜泣き、予防接種の副反応かもしれません。

副反応とは、ワクチンを接種したあとに熱が出たり、機嫌が悪くなったり、注射したところがはれたりするなどの症状が出ることです。

なぜこの副反応が起きるのかというと、ワクチンは感染症の原因となる細菌やウイルスの病原性を弱めたり、それらの毒素を無害化したりしたものを使っているからです。

そのため自然に感染した場合と同じように体の反応として一時的に症状が出てしまうことがあるそうです。その症状が出て不快感があっても赤ちゃんはまだ言葉が話せませんから泣いて訴えるしかないのです。

ですから予防接種後、大泣きで覚醒。抱っこしても泣き止まない、授乳してもいつもより吸う力が弱いなどいつもとちがうことはありませんか?赤ちゃんは必死で何かを訴えているのかもしれません。

そんな時は熱を計ってみましょう。発熱していれば予防接種の副反応といえるでしょう。ただし、別の病気がかくれている場合があるので予防接種をした病院に問い合わせてくださいね。熱がなかった場合は、成長のあかしだと思ってください。

赤ちゃんは日中起きた出来事を夜、寝ている間に整理すると言われています。ですので、昼間に嫌なことがあったことを夜中に思い出して泣いているんですね。この思い出し泣きは生後2カ月から6カ月ぐらいまではあまりないそうです。

月齢が小さいうちは記憶力がまだありません。なので思い出して泣くということはあまりないそうです。しかし人見知りが始まる7カ月ごろからは赤ちゃんの記憶力も発達してくるので夜に思い出して泣くそうです。

この思い出し泣きピーク1歳ごろだそうです。病院は痛いことをされるところとインプットさせた子供は病院に行くだけで泣いてしまったり、予防接種(注射)という言葉を聞いただけで泣いてしまったりする子もいるそうです。

では、この思い出し泣き&夜泣きをどうすればいいのでしょうか?熱があって心配な場合は病院に連れていってあげましょう。病院に連れていくか迷ったときは♯8000に電話するといろいろアドバイスしてくれます。

病院に連れて行かず様子をみる人は、赤ちゃんが落ち着くまで抱っこして安心させてあげましょう。お母さんは少しつらいかもしれませんが朝まで抱っこの可能性もあります。その他には、わきの下を保冷材で冷やしてあげたり授乳して落ち着かせたりする方法もあります。

どうしても寝てくれないときは添い乳をして寝かせるのも一つの手ですね。とにかくぎゅっと抱きしめてあげてください。それだけ痛い・怖い思いをしたんです。同時接種だったら注射を一気に4本ですよね。

しかも知らない人に(看護師さん)腕をつかまれて。大人でもそんなに一気に注射をされたら泣きそうになります。我が子も予防接種をした日の夜は寝つきが悪く寝かしつけが大変だったのにもかかわらず二時間おきにギャン泣きされて参った記憶があります。

しかもそれが1週間ぐらい続きました。あの時は何で?どうしたんだろう?といっぱい悩みましたが後になって、予防接種の後だったからなのかなと思うようになりました。泣き止まなくて困っているお母さん、たくさん抱きしめてあげてください。必ず終わりはきます。

まとめ

予防接種に行くときの服装はわかりましたか?お出かけするからオシャレな服を着せたい気持ちはわかりますが、子供のことを考えて適した服装で連れて行ってあげてくださいね。また、予防接種をしたあとの様子にも注意してあげてください。

夜泣きはあるものだと覚悟しておくといざ泣かれた時も、心に余裕ができると思います。夜泣きがなかったらラッキーぐらいの気持ちで。注射頑張ったんだなぁ、思い出せるようになったんだなぁと成長を喜べるぐらいの余裕が持てるといいですね。

-子育て, 家族
-, ,

関連記事

箸が使えない子ども/橋の持ち方を矯正したい小学生クロス箸の直し方

子供が箸を上手に使えていないと、親としては気になりますよね。 大人になるまでにきちんとした持ち方にしてあげたいけど、クロス箸などの癖がついてしまうと、なかなか治すことが難しいとも言われているのです。 …

新生児が全く寝ない/新生児寝ないのを放置していて大丈夫なのか!?

新生児が全く寝ない/新生児寝ないのを放置していて大丈夫なのか!?

 初めての出産、初めての育児で毎日いっぱいいっぱいのあなた。新生児が全く寝てくれなくて困っていませんか?全く寝てくれないとこっちが寝不足になって参ってしまいますよね。 そんなときちょっとぐらい泣いてい …

新婚旅行の費用は誰が出す??負担と分担トラブル回避のための体験談

新婚旅行の費用は誰が出す??負担と分担トラブル回避のための体験談

新婚旅行は夫婦となって初めての旅行です。 いつもの弾丸旅行とは違い、海外やリゾートホテルなどのいつもより高級な旅行にウキウキしますよね。ただ、結婚が絡んでくるので、両家の親から旅費を出してもらうのか新 …

嫁姑問題なぜうまくいかない?嫁いびりを後悔している姑の本音とは

嫁姑問題で多い原因の1つが「嫁いびり」です。立場的にも嫁よりも姑の方が上なことから、嫁は泣き寝入りしたりしてしまうことが多い…。しかし、その嫁の姿をみて、段々と姑が自分の行動を冷静に見始めます。 そん …

トイトレが進まない/全然できない!2歳のトイトレ法とイライラ時の対処法

トイトレが進まない/全然できない!2歳のトイトレ法とイライラ時の対処法

2歳ころから始めるトイレトレーニング。思い描いていたように進まずにイライラしていませんか?その気持ちはほとんどのママが感じてきた気持ちです。 子供も人間なのでトイトレに興味があるのか?やる気があるのか …

< 注目記事 >