恋愛/結婚

クリスマス/カップル昼の過ごし方/デートの誘い方に迷う高校生必見!

高校生になると、中学生とは違い行動範囲が大きく広がります。そのため、デートをする範囲も広がることになるはずです。中学生の頃は地元でデートをすることが多かったかもしれませんが、高校生になると電車に乗ってちょっとお出かけをすることも可能になります。

そこで、高校生のクリスマスデートについて調べてみました。カップルになっていたとしても付き合いたてだったりすると、クリスマスデートの誘い方がわからないこともあるでしょう。また、クリスマスデートをどこでしたらいいのかも悩みます。

高校生ということから、門限がある子も少なくないはず。そんな時間の制限があったとしても楽しく、充実したクリスマスデートにするにはどうしたらいいのでしょうか?

高校生のクリスマスデートの誘い方

クリスマスは年に1回しかないので、気合が入るデートですよね。

そのため、気合が入りすぎたり、意識しすぎてクリスマスデートの誘い方に悩んでいる高校生は多くいます。付き合っている以上、相手もクリスマスデートをするつもりで予定は開けているとは思いますが、それでも誘う時は緊張するはずです。

今回はおすすめの誘い方をいくつかピックアップしました。クリスマスデートを誘う時にぜひ、参考にしてみて下さい。

・一緒にいる時にさりげなく予定を聞く

同じ高校に通っていたり、バイトが一緒だったりする場合は、一緒にいる時間が多くなります。そんな時は、普段の世間話をしている時にさりげなくクリスマスの予定を聞いてみましょう。

「そういえばクリスマスはあいてるの?」など、スムーズに聞けると力が入っていない言い方に相手も返事がしやすいです。誘われる側も、誘う側が緊張していると、身構えてしまうので、さりげなく聞けるといいでしょう。

・メールや電話で誘う

直接誘うことに抵抗がある方は、スマホを使って誘いましょう。メールやラインなどで贈ると返事が来るまで少しドキドキするかもしれませんが、直接誘うよりもスムーズに気持ちを伝えることができます。

ドキドキすることで、言葉が出なくなってしまうのであれば、アプリなどを使って連絡をしてみましょう。メールなどで誘う場合は、遠回しに誘うのはやめてください。

遠回しに誘ってしまうと相手に伝わらなかったり、誤解をさせてしまうことにもなりかねないので「クリスマスの予定が空いてたら会おう」というように直球で誘うようにしましょう。

・イベントを目的として誘う

クリスマスにはたくさんにイベントが行っています。クリスマスと言えばイルミネーションなど夜のイベントが多いですが、昼に行っているものもあるので探してみましょう。

例えば遊園地などではクリスマスに合わせてツリーが飾ってあったり、イベントをしているでおすすめです。お昼から会っていたらイルミネーションが始まるような夕方まで一緒にいましょう。

門限があったとしてもイルミネーションの点灯式などは見られるかもしれません。クリスマスといえばイルミネーションと感じている方も多いので、少しクリスマス感を感じられるイルミネーションを見られるといいですね。

・次のデートの約束としてクリスマスにする

デートの最後に「次のデートはクリスマスはどう?」などと自然に聞いてみましょう。付き合っていない場合は、予定の調節をしたりするために早めに誘うことが大切ですが、カップルであれば相手もクリスマスの予定を開けている可能性は高いです。

そのため、ギリギリに誘う形でも問題ないでしょう。ただ、クリスマスという大イベントなのでいつものデートよりも気合を入れたいと思う方は多いです。なので、なるべく早めに伝えてあげると相手も余裕をもってクリスマスデートを迎えることが出来るでしょう。

クリスマスで高校生カップルへのおすすめの昼の過ごし方

クリスマスなので、いつもとは一味違うデートをしたいですよね。そこでクリスマスのお昼にできるおすすめの過ごし方をご紹介します。ちょっと特別感のあるクリスマスデートを楽しみましょう。

・おしゃれなカフェでランチ

ちょっと背伸びして大人な、静かなおしゃれなカフェにランチ行くことがおすすめ。おしゃれすぎると少し、お店に入りづらさを感じるかもしれませんが、ランチの時間帯なら性別年齢問わず入りやすい雰囲気になっています。

クリスマスなので、混んでいる可能性があるため、予約のできるカフェであれば予約しておきましょう。

・水族館や映画などの定番デートスポットへ行く

クリスマスにあっているというだけで、特別感があります。そこで、デート場所もいつもよりも背伸びしてしまうと緊張してしまう場合は、身近なデートスポットへ行きましょう。

動物園や水族館・映画などは定番のデートスポットですがなかなか行く機会は少なかったりしますよね。だからこそ、ちょっとした特別感があって喜ばれます。カップルなので二人でどこへ行きたいのか話す時間も楽しく幸せな思い出となることでしょう。

・お互いが好きな趣味をしに行く

カラオケなど好きなものが一緒の場合は、趣味を楽しみましょう。いつもと変わらない過ごし方をするのであれば、最後はちょっとイルミネーションを見たりクリスマスを感じることをしてください。そうすることでクリスマスデートの雰囲気がアップします。

・一緒にプレゼントを探しに行く

カップルでお揃いのものをプレゼントにする場合は、デートでプレゼントを二人で探しに行くことがおすすめです。

ただ、カップルにもよりますが、プレゼントを選ぶ時に言い合いになってしまいそうな場合は、事前に二人でどのようなものを購入するのか決めておきましょう。せっかくのクリスマスデートなのでトラブルなく楽しく過ごせるように工夫しておくといいですよ。

・お家デートもおすすめ

DVDなどを借りてお家でまったりデートもおすすめです。クリスマスはデートへ出かけても混んでいる場所が多いので、人混みが苦手なカップルはお家で過ごしてみてはどうでしょうか?

好きな人といられれば何気ない日も楽しく幸せな日になりますよ。

まとめ

クリスマスデートは特別なことをしたいと思うカップルと、一緒に過ごすことに意味があるというカップルと2パターンあります。

クリスマスデートが決まったら、一人で予定を決めるのではなく、二人でいろいろ話ながら決めるようにしましょう。

クリスマスデートの当日も楽しみたいですが、楽しく過ごすための準備も素敵な時間になりますよ。

-恋愛/結婚
-, ,

関連記事

40代独身男性の結婚できない理由は実家暮らし?休日は何をして過ごしているの?

40代独身男性の結婚できない理由は実家暮らし?休日は何をして過ごしているの?

最近では結婚していない方がとても多くなっています。今回は40代の男性の独身男性に注目してみたのですが、40代となると老後のことが気になってきたり、結婚していないことに不安を感じる年代でもあるのです。 …

彼氏浮気を携帯から発見!女性がとるべき適切な行動とは?

彼氏浮気を携帯から発見!女性がとるべき適切な行動とは?

皆さんは、パートナーの浮気を発見した時はどうされていますか? ショックでしばらく立ち直れないなど人によってさまざまだとは思います。女性も取るべき行動もさまざまだと思います。 彼氏が浮気をしていないかと …

プロポーズに迷う理由

プロポーズの返事に迷う/待たせる!?プレゼントで相手の不安をなくそう

突然のプロポーズに驚く方がほとんどです。 プロポーズの返事って「はい」とすぐ返事をする方が多いとは思いますが、いろんな理由からすぐに返事できない時もありますよね。それは当たり前のことです。 だって、プ …

産後クライシスで里帰りしたまま離婚して後悔/復縁は出来る?

産後クライシスで里帰りしたまま離婚して後悔/復縁は出来る?

産後クライシスは最悪の場合、離婚へと発展してしまうほどの大変な状態です。ただ、出産を経験している方なら1度は産後クライシスに悩んでいることでしょう。自覚がない方、ある方で変わってきますが、夫婦の関係性 …

どうせ結婚できない/想像できない!つらいと悩んでいる男性へ

どうせ結婚できない/想像できない!つらいと悩んでいる男性へ

女性が男性と同様にしっかり働くようになり、女性も男性並みの収入を得られるようになったことから、結婚に魅力を感じない女性が多くなってきました。ということは、結婚したい男性にとっては結婚したい女性に出会え …

< 注目記事 >