冠婚葬祭/マナー

成人式行かない/出ないは親不孝?行かない訳はひとりぼっちやお金?

20歳の成人式、それは大人として認められ新たな門出を祝す祭典です。

そんな成人式ですが、最近欠席する人も結構いるようです。

そこで今回は成人式に行かない理由や欠席するのは親不孝なの?など色々な理由を調べて見ました。

☆成人式に行かないは親不孝

成人式に欠席すると親不孝なのかな?と思ってしまいますが、そんなことはありません。冒頭から結論を出してしまいましたが、理由は以下のようにあります。

1.成人式はあくまでお祝い

成人式は20歳を記念する行事です。確かに一生の思い出にはなりますが、これが親不孝になるかならないかの議論になるのは疑問が残ってしまいます。

実際に欠席したからと行って両親を深く傷つけてしまうということはほとんどありません。

2.出席・欠席は自分で決める

どちらかというと両親に関係があるというよりは個人に1番関係がありますので親不孝ではないということになります。

また成人式では自らのお祝いと並行して両親へ20歳まで育てて頂いてありがとうございます。これからしっかり頑張って行きます。

というような決意表明や感謝の気持ちを伝える場でもありますが、これは成人式でなくとも両親には伝えられることなので、欠席した場合は両親に感謝の気持ちを直接伝えるのもありです。

このことから出席・欠席に問わず親不孝ではないということが言えます。

スポンサードリンク

☆成人式行かないのはひとりぼっちやお金が理由?

最近では、成人式に行かない人が増えています。そこでどのような理由があるか調べてまとめて見ました。

1.仕事が忙しいから

20歳と言えば大学生や専門学生なら勉強などの関係があり、出席出来ないという理由も考えられます。また仕事をしていれば、公務員やサラリーマンなら休みがありますが、サービス業や医療系など土日・祝日が仕事の会社もたくさんあります。

このようなことからどうしても出席出来ないことも考えられます。

2.お金の工面が大変

男性ではスーツや羽釜などがあり女性ならスーツまたは着物などを着て行きますが、意外とお金がかかってしまいます。

近年では給与や低所得など、どうしてもお金に苦労してしまい成人式の準備するまで回らないこともあるかと思います。

また学生などは高額な学費を支払い勉強していますから、勉強優先でしている方はアルバイトも出来ないという理由もあります。また家庭の事情ということもありますから、出席したくても
欠席しなければならないこともあります。

このようなことからお金に関する問題で欠席するというのも普通にあることがわかりました。

3.人間関係やコミュニケーションが苦手

成人式では出身校問わず同い年の人がたくさん出席します。もともと人間関係が苦手だった人などには、大勢がいる場所は窮屈で楽しくないという理由もあります。

また友達がいなかったりすると、成人式では気の合う仲間や人と合流し一つのグループとして会場や二次会などを楽しみますから、これも友達がいない人にとっては楽しくないですし、辛い感情も出てきます。

この人間関係で欠席というのは一定数いるようで、近年では欠席理由の一つとして入ります。

4.そもそもめんどくさい

最近では欠席する理由が特にないけど面倒が理由で欠席する人がかなり増えているようです。

成人式として魅力や意義・やる理由などにまったく共感出来ず欠席しているようで、成人式に行くなら気の合う仲間と普通に出かけたり仕事をしたりとプライベートに時間を割きたいようで、近年の成人式に魅力を感じていないようです。

スポンサードリンク

5.遠すぎて行けない

成人式では中学卒業時の自治体から招待を受ける形になりますが、進学・就職でかなり遠方にいる場合は遠くて帰れないようです。

実際の問題として遠すぎて帰れないというのが理由ですが、交通費などもかかってしまいます、片道数万円払わなければ行けないということもあります。このことから準備・時間・お金・スケジュールの調整と行った観点から行くことが困難になって来ています。

さらに全国的に考えると、離島の成人式などはより大変になります。飛行機や新幹線などの交通機関に加えて航路での利用を余儀なくされてしまいますからより困難になってしまいます。

6.成人式は個人的な仲間で行う

これは急増しているわけではなく、むしろ水面下で少しずつ増える傾向にありますが、成人式には行きたくないけど、20歳のお祝いだから本当に気の知れる仲間などで、飲食店や居酒屋などで個人的な成人式を行うことがあるようです。

☆最近の成人式のイメージが悪い?

実は最近では良くニュースなどで目にすることが、ありますが成人式の素行の悪さや逮捕者が出るなどの問題が、イメージを悪くさせ成人式に出たくないという人が沢山いるようです。

また沖縄などは特に最悪で警察が厳戒態勢で構えるなどがあり、成人式への参加に悪影響になっていることが理由の一つになります。

まさ参加する側も成人式を乱す人に関わりたくないや見ていて気分が悪いからあえて行かないなど、深刻な問題が浮き彫りになりました。こうした悪いイメージに行政も対応しようとしていますが、なかなか根本的な解決策が見つからず苦労しています。

しかしながら新成人として求められるマナーやモラルの向上を促す観点から独自にチェックなどを行う行政もあり持ち物検査などをしたりと対策を行なっています。

しかし毎年のようにニュースになってしまうような成人式は多く、その中に暴力的な事件も数多く、それを間近に知るとやはり参加者は敬遠してしまうそうです。このことから欠席をするに繋がり参加しない傾向は増えて来ました。

スポンサードリンク

☆まとめ

いかがでしたか?成人式の欠席理由が明確にわかっていただけたかと思いますが、その理由は様々にあり個人的な理由から社会問題になっている問題からの欠席などたくさんありました。

しかしながら成人式に絶対に参加しなければならない義務はなく実際に参加しなかった人もあまり後悔がない人が大多数なので、あまり深く考えなくても大丈夫です。

問題は後悔しない選択をすることただそれだけです。

では、今回の記事はここまで。最後まで読んでくださりありがとうございました。

-冠婚葬祭/マナー
-,

関連記事

香典で住所や金額等書かないとマナー違反?書く内容と書き方まとめ

香典は、お通夜またはお葬式に持参するものです。お線香やお花の代わりにご霊前に供えるもので、現金を「のし袋」に包んで持参します。香典に使う不祝儀用の「のし袋」は香典袋とも呼ばれます。 お供えの意味ととも …

法事に親戚はどこまで呼ぶ?呼ばれたら参加しないとトラブルになる?

法事で親戚トラブルになるということは、テレビなどでよく拝見します。しかし、そのトラブルはいつ自分の身に起きてもおかしくないことです。というのも、結婚式のように「うちは呼んだのに、相手は呼んでくれなかっ …

二人目の出産祝い迷う/一人目だけ?何人目まで必要?なしにしたい!!

二人目の出産祝い迷う/一人目だけ?何人目まで必要?なしにしたい!!

子供を産む人数はそれぞれの考えや家庭環境によって大きく変わってきます。 夫婦で楽しく人生を歩む方もいれば、5人以上子供を産む夫婦もいて、本当にそれぞれなのです。しかし、子供が生まれれば出産祝いを渡すこ …

大学の卒業式に留年したけど出たい!両親は呼ぶ?不参加もアリ?

大学の卒業式に留年したけど出たい!両親は呼ぶ?不参加もアリ?

毎年3月になるとやってくるのが学生の卒業式シーズンですよね。 各地でその門出を祝う行事が行われ、振袖の女子達やスーツに身を包んだ男子達で溢れ、とても華やかな雰囲気になることと思います。しかし、中には留 …

新築祝い兄弟から10万の場合お返しは?いらない?いる?

新築祝いで10万円という高額をもらってしまうとお返しに困ってしまいますよね。また、お祝いをもらった時に「お返しはいらないよ」と言われた場合は、本当にお返しの用意をしなくてもいいのでしょうか? 兄弟とい …

< 注目記事 >