通信制大学の卒業は難しいって言われているけど、本当のところはどうなの?
就職に不利だったりもするの?
こんな疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
通信制大学は、卒業するのが難しいと言われていますが原因となることに対して適切に対処することで、日々の学習の負担を減らすこともできます。
今回は、そのような通信制大学について、なぜ卒業が難しいと言われるのか、就職への影響、心理学部の学費などについて書いていきます。
ぜひ、ご参考にしていただけたらと思います。
通信制大学の卒業は難しいの?
通信制大学の卒業は難しいとよく言われますが、実際のところはどうなのでしょう?
この難しいと言われる理由には、
・勉強のやり方がわからない
・勉強するモチベーションを維持するのが難しい
・卒業論文が書けない
・大学の仲間がいない
・スクーリングの交通費・宿泊費が意外にかかる
などなどたくさんありますが、上記の理由は各個人によっても異なってくると思います。
全日制の大学では、上記のような理由があっても例えば、学部・学科の先生にわからないところを聞いたり、同じクラスの同級生や、サークルに参加したりできます。
勉強で行き詰ったとしても、そういったことをすることで乗り越えられたりします。
通信制の場合は、一人で大学側から与えられた課題をこなすことが全日制の大学よりも多くなってしまうため、こういった問題が出てきてしまうと思います。
まずは、勉強のやり方がわからないという点に関してですが、こちらはもし、周りに何らかの大学に通っていたことのある人や今現在通っている人がいるならば、その人にアドバイスをもらうのも一つの手です。
学部や学科が違えば、多少、レポートなどの課題の内容は異なりますが、そうした他の人の様子を少し教えてもらうことで、参考にできる部分を多く得られます。
ただ、この場合相手も大学に入りたての場合は、相手側もレポートの内容に関して自信がないこともあるので、自分の書いた文章を見てもらうことから始めたりなど、自然と聞いていくのがいいのではないかと思います。
また、この勉強のやり方がわからないといったことについては、通信制大学に通われている場合でも、近くに図書館などの本がたくさん置いてあるところに気軽に一度、出向いてみましょう。
社会人の方などの場合は、忙しくてそうしたところに出かける時間が取れないということも多いと思いますが、そうした図書館などには、学部や学科に関連する本や、勉強の仕方に関する本などが置いてあることもあります。
一度行くと、もしかしたら勉強のやり方に関してきっかけを掴むことができるかもしれません。
また、やはり行く時間が取れないという場合は、Amazonなどで本を買うのもオススメです。
Amazonなら、商品紹介ページから本の中身を少し見れたりもしますし、移動時間も大幅に短縮でき、本の値段も割引されていることも多いので、気軽に本に触れることができます。
レポートの書き方などは、Amazonなどで検索すれば、それに関連した本がたくさん出てくるので、時間がない時や、本の情報をたくさん素早く知りたい場合などは、こちらを利用してみましょう。
次に勉強に対するモチベーションを維持できない点についてです。
こちらについては、勉強の場所を定期的に変えてみるといった方法や、思い切って休息をとってみるなどがよくある方法として挙げられますね。
モチベーションが続かない原因として考えられるのは、疲労が溜まっていたり、少し大学の勉強自体に飽きてしまった、大学の授業の内容が自分の希望していたものとは異なっていたなどが挙げられると思います。
疲労が溜まっていたりという点については、こちらはなんらかの形で思い切って休息をとってみるのも一つの手です。
近くに散歩に出たり、海に泳ぎに行ったり、公園でブランコに乗ったりなどなんでもいいので、休息をとってみましょう。
注意点は、あまり長期間休息をとってしまうと、元の状態に戻りにくくなってしまいますので、多くて1~2日程度に止めておくのが良いでしょう。
大学の授業内容が自分の希望していたものとはやっぱり違っていたという点については、こちらも本に触れることで何か興味を持てるきっかけを作れるかもしれません。
学部や学科に全く関係のないような本など、そうした本を読むことでつかめるものが出てくるかもしれません。
もし悩んだ末に、やっぱり違うからと大学を辞めてしまうのも一つの方法です。
しかし、入りたての時などはすぐに辞めて、別の大学に入ってみると言った決断も比較的簡単にできたりもしますが、在学期間も後半になってからだと中々悩むものだと思います。
ただ、特に社会人の方などは時間との勝負ということもあり、すぐに辞めて何か別の選択肢を模索するという方法を取ることも大切な選択肢の一つです。
大学を辞めたら、他のことに経費を費やすこともできるので、そう言った選択肢も十分考えられます。
また、周りにも人がいないため、全日制の4年制大学と比べて、辞めやすさの点で言ったら辞めやすい方に入ると思います。
回答になってないようで申し訳ないのですが、こちらの点は個人で対処の仕方が異なってくるものと思われます。
卒業論文が書けないという点については、こちらは、本屋さんなどで、卒業論文の書き方などが書いてある書籍を探すのをオススメします。
また、大学の先生などに、質問ができるようであれば、書き方を聞いてみるのも有りです。
そうした先生方は、たくさんの生徒の卒業論文やレポートを見てきているので、良いアドバイスをもらえるでしょう。
卒業論文を書くには、事前に、卒業論文のテーマに関連した本をたくさん読んでおくことも必要なので、大学に入学した当初から、そうした本や教科書はたくさん読むことをおさえておきましょう。
日々のレポートなどの課題も、卒業論文につながることも多いので、そうした課題なども着実にこなしていくことも心がけると良いでしょう。
通信制大学は就職の不利なの?
通信制大学は就職に不利と言われますが、実際のところは色々意見が別れているようです。
通信制大学は大卒として就職することが可能です。
企業によっては、通信制大学を卒業した場合でも、勉強とお仕事などを両立したという点を高く評価してくれたりもします。
ただ、大企業の場合は、学歴重視のことが多いので、通信制大学卒業では、有利にはたらないことが多くあります。通学生が就職するような大企業へは、通信生は就職することは難しいようです。
中小企業の場合は、そうした学歴は重要視しない傾向がありますので、勉強とお仕事を両立した点は高く評価されることが多いようです。
公務員の場合は、通信制大学でも全日制の4年生大学と同じように大卒として扱われることから、公務員試験に通ったり、教員免許を取得できれば、就職は全日制の4年生の大学を卒業した場合と同様に就職は可能になります。
通信大学の中でも心理学を学べる大学の学費は?
ここではまず、心理学が学べる通信制大学の学費を簡単にご紹介します!
以下が心理学を学べる通信制大学と学費の関係になります↓
(4年間の学費の合計)
放送大学:70万6,000円
聖徳大学:76万円
武蔵野大学:68万円
大手前大学:160万円
産業能率大学:300万円
東北福祉大学:297万円
東京未来大学:100万円
学費で見ると、放送大学と武蔵野大学の学費が安いのが分かります。
また、こうした学費以外にも、スクーリング会場まで行く際の交通費や宿泊費、途中で講義に関連する書籍代などもかかったりしますので、上に挙げた金額よりも少し多めに見ておいたほうが良いでしょう。
入学をご検討されている方などは、ぜひ、ご参考にしてください!
まとめ
通信制大学の卒業が難しいと言われる原因には、様々なことが考えられることがわかりました。
また、その原因は、各個人によっても異なってくるものと思われます。
そうした、通っている中で出てくる様々な問題に対応しいていくことで、そうした問題は克服することも可能となります。
これから通信制大学への入学をご検討されている方や、通信制大学にご興味を持ち始めた方などは、ぜひ、ご参考にしていただけたら幸いです。