家事

毎日掃除する人すごい!毎日の掃除はどこまで?掃除頻度は共働きだと少ない?

毎日掃除をしている人は、いつ行ってもお家が綺麗ですし、散らかっていることもありません。そんな掃除好きな人を尊敬しませんか?気づいてみたら、自分の家は散らかっていたり、ゴミ箱にゴミが溜まっていたり…。

今、お客さんがきたら家にあげることができないと危機感を感じる方は多いです。毎日掃除をしている方は、毎日の掃除が習慣づいているために苦痛に感じることもありませんし、いつもきれいだからこそ散らかっているところが目につきます。

そのような環境だからこそ、すぐに掃除をすることができ、常に綺麗な家を保つことができているのです。

では、掃除が苦手な方が部屋を綺麗にするためには、まずどこから掃除をしたらいいのでしょうか?また共働きの場合でも毎日掃除をしないといけないのでしょうか?そんな掃除に関する疑問を調べてみました。

毎日掃除する人/毎日の掃除はどこまでしてる?

毎日掃除する人/毎日の掃除はどこまでしてる?

毎日掃除が身についていない方は、どのように掃除をしたらいいのか?どの時間帯に掃除をしているのか?と気になるところが多いはずです。もちろん、人それぞれ過ごす時間は違うので、あなたの生活に合うかどうかは分かりません。

しかし、ここでのポイントは「無理しないでできる範囲で行う」ということです。初めは掃除に対して積極的なので、頑張って掃除をするかもしれませんが、無理をしていると掃除が習慣化することはありません。

そのため、あなたの生活リズムの中で取り入れやすい掃除法はどれになるのか?ということを考えながら見ていってください。

・水回りは必ず掃除をする

水回りはとても汚れやすく、毎日必ず使う場所になります。そのため、トイレやお風呂、キッチンなどの掃除は必須です。水回りと言ってもお風呂や洗面台の排水口まで毎日行う方は少ないと感じます。

そのため休みの日に行うなど、排水口掃除のする日を決めている方が多いです。水回りの掃除は一気にすべて行うのもいいですが、この掃除の仕方は時間が掛かってしまいます。

そのため、お風呂に入った後にお風呂掃除をしたり、トイレへ行ったときに掃除したりと日々の生活の中で負担なく掃除をできる時はいつなのか考えることが大切です。

1つ1つを別々で行うことで負担も少ないですし、時間も短いため習慣化すれば自然と行えるようになりますよ。

・気になったところを気になった時にする

生活する中で、家の周りを見渡してみて下さい。何となくテレビに誇りが積もっていたり、床が汚れていたりしませんか?毎日掃除をしている方は日々の生活の中で気になったところを気になった時に掃除をしています。

そのため、家のいろんなところに掃除道具があるのです。中でも手軽に掃除するために必要なのはウェットティッシュやコロコロになります。これら2つはすぐに掃除できるだけではなく、手軽に掃除ができる所が魅力的です。

個人的におすすめなのは赤ちゃんに使うお尻ふきになります。お子さんがいる方なら分かるとは思うのですが、お尻ふきはとても丈夫ですし、赤ちゃんのお尻に使うことができるので、とても清潔で安全です。

お尻ふきはドラッグストアなどで安く購入できるので、掃除を習慣化したい方はまず購入することをおすすめします。

・ながら掃除をしている

掃除の便利グッズがたくさん出ています。特に100円均一にはいろんな便利グッズが売っているので、それらを活用してながら掃除をしている方が多いです。例えばスリッパにモップがついているものを履いて、家を歩きながら掃除することができます。

また、便利グッズのしようだけではなく、歯を磨きながら洗面所の掃除をしたり、料理をしながらキッチンの掃除をしたりと、毎日掃除をしている方はながら掃除が得意なのです。

料理をしている時に、煮物が煮えるのをただ待っているのではなく、キッチンで汚れているところがないか見渡してみて下さい。このようにちょっとした時間を活用することで家が綺麗になりますよ。

・時間を決めて行う

性格的にながら掃除ができなかったり、気になった時に掃除をすることが苦手な方もいます。そんな時は一日の中で5分や10分でも良いので、集中して掃除をしましょう。

たったの10分で何か変わるのか?と不思議に思うかもしれませんが、その10分を続けることによって一週間で一時間以上の掃除をしていることになります。また、毎日時間を決めて掃除をすることによって、手際が良くなるので、掃除をできる範囲も広がってくるのです。

その結果、今まで以上に部屋を綺麗にすることができます。また、家族がいる場合、部屋が綺麗になっていることで部屋を散らかしにくくもなるのです。家族も散らかさないように協力してくれたら、部屋を綺麗に保てる時間が長くなりますよ。

掃除の頻度は共働きだと少なくなる理由

掃除の頻度は共働きだと少なくなる理由

毎日の掃除を考えると、ある程度の時間の余裕があったり気持ちの余裕が必要になります。そう考えると共働きをしている家庭はどうしても掃除の頻度は少なくなるはずです。

それでも家を綺麗に保っていたい時にはどうしたら綺麗に保てるのでしょうか?共働きで掃除頻度が少なくなる理由を考えると、部屋を綺麗に保つためのヒントにたどり着くはずです。

・仕事の日は余裕がない

仕事をした日は夫婦で余裕がない時が多いです。体も疲れているので、家ではゆっくりしたいと感じることでしょう。そんな時にはどうしたらいいのか?それは「ながら掃除」です。

ながら掃除は習慣化しやすい掃除法なので、ちょっとした時間でも活用して掃除をすることができます。ただ、ここでのポイントは「お休みをする」ということです。あまりにも疲れている時は無理に掃除をするのはやめましょう。

数日お休みしてもびっくりするほど汚れることはありません。体や気持ちを大切にすることを優先しましょう。

・家の汚れている部分が気にならない

毎日掃除をしている方は、汚れている部分が気になるために、掃除をすることができます。しかし、共働きをしていると「疲れた」という感情で家の汚れに気にならないのです。なので、休みになったら急に家が汚く感じることはありませんか?

それは気持ち的にも体力的にも余裕が出てきた証拠です。気にならないのであれば、掃除をしなくても大丈夫。気になった時こそ掃除をするタイミングになります。

・家事の分担ができていない

共働きをしていると、家事の分担が必要になります。しかし、夫があまりにも忙しいと家事の分担ができておらず妻ばかりに負担が掛かってしまう…。その結果、食事や洗濯物など最低限の家事をすることで一日が過ぎてしまうのです。

それぞれの夫婦の働き方がありますので、お互いに無理しない程度の掃除をして、休みの時に分担して行き届いていないところの掃除ができるようにしましょう。

まとめ

毎日掃除をしている人は、習慣化していることがわかりましたね。今は習慣づいていないため、毎日掃除をしようと考えると負担になりますが、ちょっとした積み重ねが大切です。汚れているところはないか?

今いる場所からながら掃除は出来るのか?と考えてみることが大切になります。少し視点を変えるだけで、いろんなながら掃除のヒントが転がっているはずです。一度家の中を見渡してみるところは始めましょう。

-家事
-, ,

関連記事

オキシクリーン/キッチンシンクと換気扇の失敗談!!お風呂掃除にも使える!?

オキシクリーン/キッチンシンクと換気扇の失敗談!!お風呂掃除にも使える!?

今話題のオキシクリーン、これを使えばキッチンシンクも換気扇もお風呂もピカピカに!なんてよく耳にしますね。 でもどうやって掃除するの? 「オキシ漬け」ってよく聞くけどどれくらい漬けておくの?などの疑問を …

ぬいぐるみの洗い方には重曹が万能!?失敗が怖いあなたへのおすすめ

ぬいぐるみの洗い方には重曹が万能!?失敗が怖いあなたへのおすすめ

子供はもちろん、大人だって沢山の方が愛して止まない『ぬいぐるみ』。 そんなぬいぐるみたちの中でも特に、小さな頃から一緒にいる子や辛いときに力をくれるお気に入りの子なんかは特別なもので、ペットや家族のよ …

浴室がカビだらけ!浴室天井から浴槽までのカビ掃除コツまとめ!

仕事を終えて、帰宅後にやっとゆっくり寛ぐことができるバスタイム! ホッとする瞬間に、壁や天井に目をやると黒い点々が見られたらリラックス気分も半減。どうせお風呂に入るんだったら、ピカピカで清潔感のある方 …

洗濯機音は上の階/下の階どちらにも響く?騒音問題を解決する為の方法

洗濯機音は上の階/下の階どちらにも響く?騒音問題を解決する為の方法

最近よく聞く「騒音問題」。今回は洗濯機に関しての騒音問題について考えていきたいと思います。洗濯機はそれぞれの生活によって使用する頻度・時間が違う…。 例えば、男性の一人暮らしの場合であれば、8時以降の …

服の系統が定まらない/断捨離して売る事や捨てる事をして後悔した?

好みの服って決まっていますか?普段来ている服はどんな系統の物が多いですか?何年も着ず、断捨離をしたり、捨ててしまったり売ってみたり。それぞれの場面では一体どうすればいいのでしょうか。少し一緒に考えてみ …

< 注目記事 >