雑記

庭仕事をする際の蚊対策!おすすめの庭手入れスタイルはどんなの?

夏になると開放的になるのは人間だけではありません、多くの動物や植物たちが春から夏にかけて活気づいてきます。バーベキューを行ったり、釣りを楽しんだり、山へ登ったりなど多くのレジャーを楽しめる季節です。

中には、家庭菜園を楽しんだり、季節の花を寄せ植えしたり、などガーデニングを趣味とする人にとっても!しかし、外で庭仕事をしていると、気付かないうちに腕や足先などを蚊に刺されてしまうことがあります。

皮膚が弱い場合は、刺された跡がとても目立ってしまって困ってしまう人もいるかもしれません。そこで、庭仕事に励む際の蚊への対策と、おすすめのスタイルを紹介していきます。

そもそも「蚊」はなぜ血を吸うの?

小さな吸血鬼である、「蚊」は夏の厄介な問題の1つと言っても過言ではありません。では、なぜ「蚊」は気付かれずに吸血活動ができるのでしょう。また、何のために血を吸っているのでしょうか?

  • なぜ気付かれずに吸血できるの? 

1つは、非常に特殊な口の構造をしているからです。私たちが外から確認できるのは、蚊の口先に針は1本だけが存在しているように見えています。

細かく見ていくと、実は上唇(じょうしん)、下唇(かしん)、咽頭、そして大顎(おおあご)と小顎(こあご)は各2本の合計で7本あるそうです。

上唇の両側にある小顎の内側にはノコギリ状の歯があり、上唇と連動しながら皮膚を切り裂いていくため、痛みを最小限にしながら、吸血活動を行うことができます。針を小さくすれば、痛みを感じなくなるのではと誰もが考えるでしょう。

しかし、最小の針1本だけにしてしまうと皮膚へ突き刺すことが難しくなるため、ノコギリ状の歯を備えた非常に理に適った構造をしていると言われています。この構造に着目し、関西大学では痛くない注射針の開発に取り組んでいる研究者もいるほどです。

もう1つは、蚊の唾液に麻酔成分が含まれているからです。ヒトの皮膚に口を突き刺した際に、麻酔の成分を含む物質を私たちの体内へと流し込んでいます。そのため刺されたことに気付かずに、数分経ってからかゆみを伴って分かることが多く見られます。

刺され後に待っているのは、アレルギー反応による強いかゆみです。

  • ヒトや動物の血を吸う理由は? 

日常活動を行うためのエネルギー源は、植物の花の蜜から得ていますから、吸血をする目的は他に明確な理由が存在します。ご存知の人も多いかと思いますが、「産卵」のために栄養をつけるために蚊は血を吸っているのです。

そのためメスであっても交尾をしてないものは吸血することはありません。血を吸うことによって、卵巣を成長させるために必要なタンパク質や必須アミノ酸などを体内に取り込んでいると言われています。

なんとヒトの血液1滴でメスの蚊は何百個もの卵を産むことができるそうです。しかも、1回産卵しても、また吸血を行い、数回に分けて産卵する特徴が見られるためたまったものではありませんね。

ちなみに、メスとオスは見た目で簡単に判断することができます。触覚にふわふわとした毛が生えているのはオスで、メスはオスよりも量が少ないのです。

庭仕事をする際のおすすめの蚊対策は?

蚊が出るからといって、趣味の時間を減らしたくはないですよね!?いったいどうすれば、蚊の被害を避けて庭仕事を楽しむことができるのでしょう。そこで、蚊対策を施した庭仕事のスタイルを紹介したいと思います。

  • 服装の色は? 

蚊の視覚は「白」と「黒」の2色、モノクロ世界しか見えていません。そのため認識しやすい黒色を好み、白色は認識しにくいと言えます。ある番組の実験によると、黒色、赤色、黄色、白色と明度が高くなるにつれて、蚊に刺されにくいということが分かりました。

これは4色のそれぞれのタイツを着た人たちが、蚊にどれだけ刺されやすいかを調査するという内容でした。黒色は太陽光を吸収しやすいので庭仕事をする際には、二重の意味で好ましいとは言えません。

ガーデニングをする際は、通気性のよい白い長袖のシャツを着るようにするようにしましょう。これで蚊を寄せ付けるおそれを1つ取り除くことができます。

  • どこを狙ってくるの? 

蚊が狙ってくる体の部位は、ほとんど足先が多いと言われています。これは、蚊は体が小さいため、空気抵抗を受けないようにできるだけ低い場所を狙うからです。また、足から分泌される「イソ吉草酸(きっそうさん)」を好むためでもあります。

ちなみに、「イソ吉草酸」はチーズのような、加齢に伴う口臭のような不快な刺激臭のことです。長靴を履いて作業をする人もいれば、サンダルで作業をする人もいるかもしれません。

そこで蚊よけのスプレーを噴射する際は、しっかりと足首や指の周りなどまで丁寧に行うようにしましょう。できれば、靴下は白色のものを身に付けるようにしてください。

  • 蚊が苦手なニオイは? 

庭仕事に励む際に首周りにタオルを巻くことは多くの人がやっていることでしょう。そのタオルに市販のハッカ油をスプレーして使うことで、蚊の忌避効果を期待することができます。

さらに、メントールの効果によって爽快感を覚えながら作業に取り組むことが可能です。ただし、時間が経ったり、汗をかいたりすれば、効果は薄まってしまいます。できれば、数時間おきに休憩もかねてスプレーするようにするといいでしょう。

まとめ

ヒトや動物を吸血するのはメスだけで、しかも出産を控えている個体に限ります。特殊な口の構造と、蚊の唾液に含まれる麻酔成分によって私たちは蚊に刺されたことになかなか気付かないのです。

吸血しやすいように血液凝固作用を鈍らせる物質まで注入しています。庭仕事を行う際は、蚊の認識しにくい色、狙いやすい部位や嫌いな香りを上手に活用していきましょう。

ガーデニングをする場合は、白色の服装で、首周りにはハッカ油を染みこませたタオルを巻き、足首や足の指周りには虫よけスプレーをしっかりと行ってください。ハッカ油の効果は数時間で切れますので、その都度スプレーすることが大切です。

蚊の特徴を踏まえた対策を行えば、できるだけ刺されずに趣味の時間を楽しむことができます。

-雑記
-, ,

関連記事

細眉の男はアリ!?男性の細眉は気持ち悪い!?似合う男性はいるの?

いつの頃からか眉を細くすることが流行り出したのを記憶している人は少ないように思います。私はどちらかと言うと、流行に迎合するタイプではなく、傍観していました。 周りの友だちが眉を細くしているのを見て、「 …

ゴーヤの適切な水やりの頻度は?摘心に失敗しないためのポイント3選

ゴーヤの育て方には「地植え」と「プランター」があります。それぞれの場合の育て方を説明します。 また、「種から育てる」場合と「苗を買ってきて育てる」場合がありますが、「種から育てる」場合を説明します。 …

電車の優先席のメリット

電車の優先席でのスマホを注意!優先席のメリットデメリットとは?

電車でスマホや携帯を触っている方を多く見ます。ただ、優先席でスマホや携帯を触るのはいいのでしょうか?優先席でスマホを触っていると、周りが見られないため優先席に座りたい方が近くにいても気づくことができま …

夏野菜の苗の選び方と栽培法!日陰でも育てることができる種類は?

夏はいろいろな野菜がスーパーの店頭に並び、一気に食卓が華やぎますね!  夏野菜の中には、あまり目立たないけれど、いろんな使い方ができる野菜があります。「野菜は買うもの」という発想から「野菜は育てるもの …

電車遅延遅刻は許されない?遅刻扱いで怒られるのは法律的に問題か

毎日通勤で満員電車に揺られている中、またいつ電車が停まるだろうかとヒヤヒヤしてる方はいませんか? 突然の電車による遅延は仕事や学校などに打撃を与えます。そして上司から怒られることにうんざりという方は多 …

< 注目記事 >