嫁姑問題

嫁姑問題で夫の気持ちは?夫の立場が明確にならない妻の離婚したい本音

嫁姑問題でよくあるのが、夫が味方になってくれないや、どういう立場かわからないし困る、夫の両親だからあんまり言えないのもわからないでもないけど悪い部分は悪いと言ってほしい!

嫁姑問題が深刻過ぎてもう離婚したい。特に同居しているとさらに大変になってしまいます。今回はそんな嫁姑問題にスポットライトを当てて夫の立場や気持ちなど、そして離婚率なども調べて見ました。

姑嫁問題 夫の気持ちは?

夫としては中立の立場で、どう立ち回りしていいかわからないことが嫁姑問題の原因になっています。本人に悪気はなく悪く言えばだらしない良く言えばどっちも大切にしたいこのような形になりますが、実際は洗濯バサミのようになりどっちつかずのパターンが多いようです。

ただ対処の仕方や立ち回りがわからないがために右往左往しています。他人からみても簡単だろ、悪い物は悪い良いもの良いですればいいのですが、本人の立場になると言えなくなる実態があるようです。

また嫁姑で問題なのが、夫が現認できないことにあります。よくあるパターンとしては夫が外出中に嫁姑が2人だけに時に姑が嫁に色々ということで、本人てしては何も見ていない以上は何とも判断が出来にくいというのもあります。

嫁姑問題は別に仕方ないや見て見ぬフリをしたりと中立や味方になるどころか、夫が全く関与しないということもあります。もちろん人によりけりで考え方や立場が全く違うので一概に同じですとは言えませんが、上記に上げたお話や事例がかなり多いパターンではあります。

このことから嫁姑問題が起きた時の夫の気持ちは中立が比較的多いということになります。

☆姑嫁問題/夫の立場は?解決方法はあるの?

ここも先ほどと繋がる部分はありますが夫の立場は中立が多いです。ここで問題になるのは、夫がしっかりしないことです。姑嫁問題の場合、夫が姑にビシッと言わないから問題が深刻化してしまいます。夫にこんなことされた言われたと嫁が報告しても聞くだけで、姑には何も言わない。

嫁としてはここで何で私を信じてくれないの?誰の味方なの?何で言ってくれないの?となってしまうのは当然です。この問題を早期に解決するには夫の行動が鍵を握るポイントになります。夫が姑に強く言うことで和解や争いが無くなったということが以外とたくさんあります。

なので夫の力はある意味、嫁姑問題に置いてかなり強い効果があります。しかし中学生でも簡単に判断が出来ることを大の大人の夫が判断出来ないという現実がありますからひたすら話し合うというのが得策かも知れません。

またどうしても実際に見てないから判断出来ないと言われれば隠しカメラなどや携帯またはボイスレコーダーなどを使い証拠を突き出すという手もあります。

そして嫁姑問題でなぜここまで必要に姑が嫁に攻撃するのか?という点ですが、単純に夫が嫁に取られているからというのがスタンダードです。他にも色々な事情はあるようですが、先ほどの話の例が圧倒的です。

しかしながらこれがひとすじ縄でいかないのが難しい点です。夫をどう説得し重い腰を上げさせるかが重要になります。夫婦での話し合いが1番理想ですがなかなかそうもならない、では他にどんな方法があるのか?

これは効果があるか未知数ですが、嫁側の両親と夫を合わせ話し合いをするという手があります。夫としては嫁側のお父さんに頭が上がらないことも良くあるのでその心理を逆手にとるという方法もあります。

とにかく夫を分からせる為にはどんどん手を打つしかありません。またインターネットを使いとにかくリーサチをする事も大切です。世の中には難しい嫁姑問題を上手く乗り切った強者がいます。

ということはそういう体験談が以外と鍵を握ることもありますし、根本的な原因を解決する方法や知識が身につきますからバカにも出来ないものです。

☆姑嫁問題で離婚したい/気になる離婚率は!?

一方で姑嫁問題に何のも解決や夫からの救済もなく、日々溜まるストレスで、別居からの離婚というケースも良くあります。一番の理由は夫があまりにもだらしなく最終的に呆れて離婚を考えるようです。

ここでは気になる姑嫁問題での離婚率を調べて見ました。

厚生労働省による離婚原因のランキングがあります。

・男性側の原因として

・10位 家庭をかえりみない 

・9位 暴力を振るう 

・8位異常性格

・7位同居に応じない

・6位浪費する

・5位性的不調和

・4位 親族と家族の折り合いが悪い

・3位精神的に虐待する

・2位異性関係

・1位性格が合わない

このようにランキングが出ましたかが、妻が夫に対してこの場合だと嫁姑問題になりますが4位にランクインしています。

やはりこの問題も侮れないことがわかっていただけたかと思います。しかしながら嫁姑問題に限界が来て後先考えず離婚してしまい、後で後悔したなどの事例もありました。

その背景として勢い余り慰謝料などの請求をしなかったり専業主婦が長かったので働くのにブランクがあり、なかなか働きにくい環境ができてしまったなどの後悔もあるようで、このことからも勢いや感情に流されずに離婚する時はしっかり考える必要があります。

しかしながら離婚を先に考えるようにもう一度本当に姑嫁問題が無理なのか色々な方法を模索した上で判断すべきだと思います。また子供が入れば尚更なので、ある程度は受け止めてもっともっと嫁姑問題に取り組み頑張って行けば最悪の危機は回避出来るかもしれません。

☆まとめ

今回は嫁姑問題にスポットライトを当てて来ました。同居していて姑からいびられストレスが溜まる毎日で大変どころではないかもしれませんが、実際に解決している人もたくさん居ます。

今回ご紹介した方法はまだまだ一部ではありますが、試せば効果があるかも知れないので、悩んでいるのであれば騙されたそう思って実践をして見て下さい。

他には冒頭の方で夫の立場や考え方などをご紹介して来ましたが、こういう問題になった時にあまり理解しきれてないこもありますのでこの点ではわかってもらうまで粘り強く話していかないといけません。

では、今回はここまで。最後まで読んでくださりありがとうございました。

-嫁姑問題
-, ,

関連記事

義理の両親/母にお礼をしたい!メールで気持ちを伝える方法とは?

義理の両親/母にお礼をしたい!メールで気持ちを伝える方法とは?

結婚によって新しい家族になる義理の両親。世間では義理の両親との関係で悩む声が多く聞かれますが、義理の両親・母に感謝をしているという人も大勢いることでしょう。 義理の両親にお世話になった、贈り物をいただ …

小姑と同居は大変!?独身だと老後の面倒は?ストレス解消法を伝授!

小姑と同居は大変!?独身だと老後の面倒は?ストレス解消法を伝授!

結婚すると常に付きまとってくるのが、義理の実家の問題。夫に姉や妹がいる場合は、舅・姑だけでなく小姑の関係も悩みの種の一つに…。まず小姑と同居するということは、義理の両親とも一緒に暮らすことになります。 …

孫に会えないのは嫁に嫌われているから?子の離婚後孫に会う権利はないの?

皆さんにはお孫さんはいらっしゃいますか? もしくはお子様はいらっしゃいますか? 自分の子供が成人し、その子が自身の家庭を築いた時というのは、今まで一生懸命育ててきた息子が一人前になったと実感する時では …

配偶者の母/義母と話したくない嫁の本音と嫁姑問題の考え方

結婚をすると必ずと言って良いほど、どこかのタイミングでなにかしらの問題が起こります。結婚当初は仲良くしていても年数が経つに連れてお互いに不満も出てきますよね。 皆さんはどうでしたか?結婚したときに予想 …

子離れできない姑と同居が嫌で離婚?離婚を回避する対処法は?

子離れできない姑と同居が嫌で離婚?離婚を回避する対処法は?

最近は子離れできない親が多くなっています。 子離れできない理由として、子供を産む人数が少なかったり、いろんな事件があることから過保護になってしまうことが理由だと予想されているのです。ただ、小さい子供に …

< 注目記事 >