子供の幼稚園の送り迎えが苦痛でしんどい時ってありませんか?実際、これがなかなか辛いですよね~。私以外も送り迎えが苦痛という方は多いのではないかと思います。だから行かない!って切り捨てることも出来ないし・・・
手間がかかる化粧のことや苦痛でしんどい時についてどんなものがあるのか、どう対処するかなどお伝えできたらと思います。参考になるものがあれば嬉しいです。
幼稚園の送り迎えが苦痛でしんどい理由
送り迎えが苦痛でしんどいことって人によって本当に様々ですよね。でも思っていることは案外皆一緒かもしれません。
①化粧、身だしなみの理由
化粧はどこまでしていくべきなのか。そう思いますよね。保育園のママさんでしたら仕事に行く前なので、しっかりとオフィス用の化粧をされている人が多いですが、幼稚園のママさんは人によってほんとうに様々です。
②ママ友問題
ママ友はいい関係が作れれば心強い味方ですが、中には顏も見るのも嫌という人がいる場合も少なくありません。人付き合いってどうも難しいんですよね。
その他にも、幼稚園がご自宅から遠い、人見知りで人と関わりたくないという場合や、家から出たくない、家の用事が多くて時間に余裕がない場合など様々ですよね。
幼稚園送り迎えに化粧は必要なのか?
女性にとって、化粧はやっぱり大切なものですよね。自分のために化粧をしたり、誰かのために化粧をしたり。自分自身のモチベーションも上げてくれるものですし、化粧がうまくいかないと落ち込んでしまったり・・・
だから人の化粧も見るし、影響度も高いですよね。スッピンでいくと、あのママさんは余裕がなさそう、とか身だしなみがきちんとされていないな、と思われるのも気になります。
ばっちりメイクをしていくのも逆に浮いてしまいそう、とか子供の送り迎えなのに何をしに来ているんだ、なんて思われるのではないか、などどちらのパターンにしても悩みは尽きません。
しかし、化粧をする、しないは個人の自由です。化粧をしない人でも清潔感がある人もいますし、化粧をしてもあまり印象が良くない、なんて人もいると思います。
人付き合いをしていく中で何を皆さん重視しているかというと、その人の印象であったりマナーがきちんとしている人ではないでしょうか。
化粧をしていなくても綺麗な身だしなみをされている人と、化粧をしてなくてだらしない身だしなみの人だと、どちらの人の印象が良いでしょうか?極端な例になってしまいましたが、何も化粧が全てを決めるわけではないと思います。
化粧はある程度しているが、服装には気を使わない、化粧はしないけど、服装には気を使うなど、人それぞれでいいと思います。小道具の活用もオススメですよ。スッピンでも伊達眼鏡をかけると印象も変わります。
マスクで風邪気味ということにしてもいいと思います。口紅だけを付けるというのもいいと思います。自分にとって無理しないポイントを探してみたら、案外簡単に解決するかもしれません。
幼稚園/ママ友は必要なのか?
幼稚園の送り迎えがしんどい理由にママ友の事がある人は多いと思います。朝の送る時、午後のお迎えの時どちらも会いますよね。朝の送る時はあいさつ程度で済むこともあると思いますが、午後のお迎えの時が悩みの種ですよね。
自分としては家事もあるし買い物もしたいから早く帰りたいのに子供が遊びたがっているから強行して帰るわけにもいかない・・・人付き合いが好きな方はママ友グループで話しているかもしれません。
しかし、中には無理しながらグループの中に入ってママ友作りをされている方や、すでに出来てしまっているグループの中に入れないのを悩んでいる人もいると思います。なんか一人だと、嫌われている感じに見られる気がして嫌なんですよね。
しかし、幼稚園を卒業して子供が小学校になると、嘘のように交流が減少していきます。なので子供のため、とか周りの目を気にして、と思っている方はそう肩の力を入れなくても大丈夫です。
好きでもないママさんとは距離を置いて付き合うことです。自分と同じような雰囲気を持っているママ友さんいらっしゃいませんか?その人も同じように思っているかもしれません。無理に見つけようとしなくて大丈夫です。
縁がその方を引きよせてくれるようなきっかけが必ずあります!距離をおいて付き合う方法をいくつか紹介します。
①敬語、丁寧語で接する
最近の傾向としては年齢の差を考えずにフレンドリーな会話をする傾向がありますよね。テレビを見ていても若い方が大御所に対して敬語を使っていないのもよく目にします。もしフレンドリーに話しているママさんがいたら、あえて敬語や丁寧語で接すると効果的です。
②お迎えは一番最後、ギリギリの時間がおすすめ
早めにお迎えに行ってしまうと、その分話す時間が増えますので、一番最後に行くとちょうどいいです。そうするとおのずと話す機会も減っていきます。
③本を読む、スマホを使う
お迎えの時、子供が遊んでいる時は、子供の様子を見ながら本を読む時間にしたり、スマホのアプリで楽しむ時間にしてはどうでしょうか。おのずと、変に話しかけるタイミングを見なくても済みます。
しかし子供の様子を見るのは大前提なので没頭はしないように注意が必要です。
まとめ
憂鬱なことがあったり、毎日色々と悩みはつきませんが、毎日のことです。毎日のことなのでなおさら自分にとって無理はしない方がいいですよね。自分はどうしたいか、それを考えると少し楽になるのではないかと思います。
自分勝手ではいけませんが、無理に周囲に合わせる必要はありません。
絶対に必要なこと。
色々お伝えしましたが、絶対に必要なことはマナーを守るということです。
・化粧をしなくてもOK
・無理しなくてもOK
・ママ友を作らなくてもOK
なんでもOKですしあなたの無理しない程度で構いません。
しかし、大人としての最低限のマナーは必須です。あいさつやお礼等はニッコリ笑顔でするようにして、子供が迷惑をかけたらお詫びする。そんなマナーをきちんとやっていれば十分です。
毎日しんどい、苦痛だと思いながら送り迎えをしていると、大切な家族がかわいそうです。・・・といいつつもなかなか難しいこともあると思います。でもまずは自分に無理しないと伝えるようにしましょう。
病は気から。少しずつあなたの苦痛が和らいでいくことを願っております!