雑記

物流関係の仕事で有利なものは!?女性も職業として選択できる!

大丈夫!できるよ!と言われて結構長く物流業界に身をおいていますが、日々あれこれどうしようと悩んだり考えたりはしないのかなと思っていたのですが意外に飽きずに毎日やりがいを感じるものだなと感慨にふけったりします(年齢的なものです)

物流関係の資格ってどんなものがあるの?

物流関係の資格ってどんなものがあるの?

物流と聞くと大きな倉庫のターミナルに大きなトラックが行き来して荷物を運ぶ。

そんなイメージがありますよね。

運送業界と密接な関係にあり、大手の宅配業者の大物版な感じもします。

実際大手宅配業者も大手物販会社も独自倉庫をいくつも所有していますよね。

メジャーな資格から最近の物流システムの傾向ゆえのあまり聞かない資格までいくつかあげてみます。

フォークリフト運転者

何しろないともうどうにもならないのではないでしょうか。

私の職場では1t未満のリーチ式フォークリフトなので構内に有資格者がいれば乗ることはできましたが、外出等でいない場合は脚立で上のものは手作業で取ったり、ハンドリフトでパレットを動かしたりでとにかく非合理的な作業になります。

資格を取る時はカウンター式で操作するので勝手が違いすぎて本当に苦労しました。

大手宅配業者が教習しているのと、専門の設備がある民間の教習所があります。

昔は二日で取れましたが今は4日かかります。

運行管理者

物流と運送業が密接な関係にあることから配送手配からドライバー手配、作業の確認、事務的には日報の管理など、最近ではその責任を問われる事故などが取りざたされて、より責任の重い業務だと再認識されている資格です。

それが理由か資格試験も年々難易度があがってきているようです。法令関係など覚えることがマニアックすぎる(汗)

衛生管理

環境保全、改善のため一定の人数を超えると配置されなければならない者の資格です。

大きな倉庫では必要になってきます。どの業界でも衛生管理はとても重要です。

通関士

貿易関係から活躍が見込まれる資格です。かなり難しい印象です(笑)

これもってたら他の業界でいいのでは…。

危険物取り扱い主任者

最近ではこんなものまで!?という荷物がたくさん物流されています。

どこの業界でも重宝されています。

倉庫管理主任者

火災防止のためにある資格です。消防設備士の倉庫に特化した資格ですね。

ロジスティック管理

オペレーション、経営士と並んで物流の流れを管理するための資格です。

大きく技能的なものと管理的なものと分けられます。

国家資格もあれば民間資格もあります。

物流業界の資格で有利なものは!?

物流業界の資格で有利なものは!?

物流業界も他の業界と同じくIT化、システム化、グローバル化が進んでどんどん合理的に便利に動いてきています。

転職においても特に経験がなくてもできる業種と言われてきましたが、やはり経験はあった方がいいですし、資格も持っていた方がよいです。

私の周りは物流業務で必要な資格をいくつか持っている人がほとんどですが、たとえそのような人でも少しブランクがあるだけで色々と小さなミスが重ねてしまったりします。

つまりどこでもそうでしょうけれども現役が一番使えるということです。

資格を持っていても日々使わなければ腐るということです。

なのでフォークリフト運転者のような資格は持っていればもちろん有利ですし、現役期間に近いほど使えます。技能資格は即戦力とみなされ有利ということですね。

運行管理者も運送会社にはいなくてはならない人材なのでやはり現役に近い、管理資格といえます。先ほどもいいましたが、これは物流業界というか運送業界、タクシー会社などの方が使える気がします。

運送会社が倉庫管理も丸ごと請け負っている場合が多々ありますがそれにはうってつけだと思います。

細かいところですが梱包技術もできた方がもちろん良いです。

全く余談ですが、最近の若者(あまり使いたくない言葉)ですとか梱包の基本の「き」もできなかったり、用語を知らなかったりします。

これも慣れなのですが業界人からすると「こんな事もできないの?」となってしまうそうです(笑)ゆえに、資格以前の問題ですが資格もちゃんとあります。驚きです。

危険物取り扱い主任者も万能なイメージがあります。

あげてきたものはおおむね小規模な物流業で即戦力として使える資格ですが、大規模な物流システムを駆使して業務を行う環境ならば技能だけでなく少し高度だったり専門的な資格も使えます。

ロジスティック系の資格

簿記2級以上の資格

通関士

グローバル物流の経営側からみた使える有利な資格といえます。

物流業界における女性の活躍

物流 女性 職業

今まであげてきた資格はもちろん女性でも取得可能です。

私の周りの環境でもそうですが、そうはいっても女性の姿を見かけることはあまりありません。

原因は体力がない、力がない。そんなところでしょう。

では、管理資格でならどうでしょうか。可能ですが就いている人をあまりみかけません。

力がないのだからこのジャンルでは活躍できるはずなのにあまりみかけないのはなぜでしょう。やはり男社会な印象が強いからなのでしょうね。

宅配では、女性の1人暮らしなど受け取りの際に女性の配達人だと安心感があります。倉庫業務もリフトを使えこなす仕事は男性となんら変わりません。

ただ、宅配のドライバーはパートアルバイトだったり、男性ドライバーの補助的役割だったり、リフトの資格を取りに行った時もたまたま一緒になった女性は1人しかいませんでした。

さらに、その女性も会社で取るように言われてきただけで業務をするわけではないといっていました。

現状、男性となんら変わらず業務をこなすのに、女性にパートアルバイトが多いのは、どの業界も同じ条件と原因体と思われます。

変わらずできるという事を知った今ではせっかく今まで述べてきた資格を取得し駆使してこなす事が可能なのに、もったいなさすぎると思うのです。それに時間もかからないと思います。むしろ環境条件からかけるべきではないとさえ言えます。

パートアルバイト待遇で時間をかけずに業務を合理的にこなすことができる。

これこそが物流業界で女性が最大限生かされる条件待遇ではないでしょうか。

まとめ

冒頭日々やりがいを感じたり、新しい気持ちになれる!(そこまで言ってません)と書きましたが、明日はこうしてみようか、試してみようか、やることはたくさんありすぎて、それは職場だけではありませんし家でもそうなのです。

女性は日々合理的に生きているのです。私は無駄な事が大嫌いです。時間をどれだけかけるかによって自分の中で重要度を図る。

女性はそんな生き物だと思うのです。

-雑記
-, ,

関連記事

ちょっとマニアックな紙の辞書を好む派の言い分

紙の辞書のメリットって何?持ち運びが大変でいらないんじゃない?

電子辞書が発売されてから、紙の辞書はすっかり影を潜めています。 若い世代を中心に「紙の辞書って本当に必要?」とか、「持ち運びも大変だしいらないのではない?」という声が出始めています。 新版が出てきた時 …

字が綺麗に書ける女性は性格もいいの?それとも性格悪いの?

私たちは知らず知らずのうちに、字が綺麗であることは良いことという刷り込みを受けています。小学校の授業において、書写の時間において、「トメ」、「ハネ」、「ハライ」をしっかりと教わります。 そして、字が綺 …

新任教師/新任教員の挨拶・服装とは?高校に勤める新任教師必見

新任教師/新任教員の挨拶・服装とは?高校に勤める新任教師必見

新任教師として挨拶するときはとても緊張するものです。 また、いろんなところに敏感になりすぎて服装や挨拶をどのようにしたらいいのか?迷いなかなか決まらない方が多くいます。現役で教師をしている方はどのよう …

テレビを一切見なくなった/見ない事によるデメリットとメリット

以前は毎日の習慣のように、特に見たい番組がなくてもとりあえずテレビを付けている日々を送っていましたが、ここ何カ月もテレビをほぼ見る事がなくなりました。 周囲を見渡したり、聞いてみると同じように『テレビ …

細眉の男はアリ!?男性の細眉は気持ち悪い!?似合う男性はいるの?

いつの頃からか眉を細くすることが流行り出したのを記憶している人は少ないように思います。私はどちらかと言うと、流行に迎合するタイプではなく、傍観していました。 周りの友だちが眉を細くしているのを見て、「 …

< 注目記事 >