雑記

中之島イルミネーション雨天の場合対策/過去の混雑状況は?

もう冬の寒さが肌に感じクリスマスも近くなっています。そんな12月にふさわしいイベントが2017大阪・光の饗宴、別名「中之島イルミネーション」と言われ全長4kmの光り輝く街の街道を堪能することができます。

そんな中之島イルミネーションですが、初めて訪れる方やまだ行ったことがない方は、混雑や雨天の場合どうなるか気になると思います。今回はそれぞれの対処の仕方などを耳寄りな情報満載でお送りします。

開催期間&ライトアップ時間は?雨天の場合は?

こちらでは肝心な開催期間とライトアップ時間をお知らせします。

2017年12月14日〜2017年12月25日

ライトアップ時間 17時〜22時
一部は16時〜22時まで 料金は無料
駐車場無し

雨天の場合はどうなる?

せっかくのイルミネーションだからやっぱり雪の降る日にみたい!しかし天気は残酷です。見に行く時に限って悪天や雨になってしまう。そんな方は少なくないと思います。

しかしそんなに嘆く事はありません。雨の日も良いことがあります。

1つは雨だとイルミネーションが乱反射して地面も光を映し出しとても綺麗になります。また雨天時は人混みが比較的少なくなるので、楽しみやすくなります。

恋人や家族などはくっ付いたりしてより親密さをあげることも家族サービスとしても丁度良いですね。

しかしイルミネーションを見に行く方の中にも例外があるはず。。。。
俺らは私達は!どうなるの?

男性からすれば男同士で寄り添うなんて出来ないよ!女性もなんだかそれは寂しい感じするからちょっと無理。

大丈夫です!イルミネーションは恋人や家族だけのものだけではありません!

中之島周辺などには飲食店なども多く点在しています。そうです思い出の1つに残して遊べば良いのです。イルミネーション通りには鍋屋さんなどや温かい料理を仲間や恋人など集まって美味しく食べましょう。

雨天時のイルミネーションは気温も低くなりとても寒いのですが、温かい料理をそんな時に食べるのて格別に美味しくなります。例えて言うとセブンイレブンの前でカップヌードルを食べるといつもより格段に美味しくなる。これが雨天時ならではの楽しみ方です。

ただし雨の日などは普段より防寒着を着込んで行きましょう。長い時間外で楽しむので、寒くなる格好は控えましょう。

中之島イルミネーションの混雑具合は?

イルミネーションの混雑具合ですが、雨天以外は比較的多くなります。特に全長4kmに渡りイルミネーションが設置されていますから、その近辺は常に渋滞が発生しています。

その中でピークになるのがクリスマスイブとクリスマスの日になります。祝日の日も重なり人混みも通常の倍になり歩くのも大変になることが予想されており、人混みが苦手など理由により避けたい場合はイベント開催期間の最初の週が良いです。

また駐車場も少なく常に満車になるので交通機関を利用した方が渋滞や駐車スペースを考えると時間も短縮出来ます。しかしながら基本的には毎日混雑することが予想できるので、極端に少ない日はあまりないと考えていいでしょう。

イベント雑誌でのリサーチが大事!?

混雑具合を調べる上でとても重宝するのがじゃらんなどの有名雑誌などです。中之島イルミネーション自体はとても大きなイベントなので、あらゆる場所でブースを設けて開催されています。

雑誌では目玉になる情報からビルや高いまたは展望を見ながら食事するなど、沢山のイルミネーションの楽しみ方が掲載されています。

このことからイベントを知ることで楽しみ方を増やすだけでなく人混みの具合、特に何時から何時までが特に混み合うかなどの考察することができるので書店で立ち読みするだけでも情報収集できるので、忘れずチェックしましょう。

まとめ

いかがでしたか?雨天や混雑でも考え方によっては、凄く楽しめる中之島イルミネーション。

1年に一度の機会なので積極的に楽しんで頂けたらと思います。開催スペースが広い分、必ず隠れたスポットはありますので早めに計画を作って他にも雑誌などを使って遊びにいきましょう。

-雑記
-,

関連記事

ぬい撮りは痛い!?ぬい撮りに興味があるあなたへの基本の情報集!!

ぬい撮りは痛い!?ぬい撮りに興味があるあなたへの基本の情報集!!

最近ではぬいぐるみ専用の旅行会社や、ぬいぐるみ専門の病院…といった様々なぬいぐるみ用のサービスが話題なので、ぬいぐるみ愛好家の方であれば誰しもが気になられていることでしょう。 とは言え、大切なぬいぐる …

読解力低下の問題が深刻に?大人になっても読解力が低い人の特徴5選

経済協力開発機構(OECD)が行った国際学力調査の結果(2017)によれば、15歳の読解力は前回の4位から8位へと大きく後退しました。しっかりと問題を読み取る力がないと複雑なタスクをこなしていくことは …

妊婦の体重増加が止まらない!?我慢しなくていい食生活の送り方

私は二人の息子がいますが、1人目の妊娠時は出産前でプラス20kgも体重増加をしてしまいました(笑)今考えると、とても恐ろしいことなのですが、とにかくご飯が美味しくて妊婦生活の一番の楽しみといえるほど、 …

洗濯機に洗剤がなしの場合でも洗濯物は綺麗になるってほんと?

洗濯機に洗剤がなしの場合でも洗濯物は綺麗になるってほんと?

洗濯をしようという時、洗剤がなくて気落ちしてしまった経験がある方もいるのではないでしょうか。洗剤を使わないと何か汚いままなのではないか、と思いますよね。 今回の記事では洗濯時に洗剤を使用しない影響につ …

スマホ依存で勉強できないやめたい!スマホで受験失敗の可能性も

スマホ依存で勉強できない/やめたい!スマホで受験失敗の可能性も?

スマホが普及している今、受験生も関係なくスマホを持っていることでしょう。ただ、受験生でスマホを持っていることは「受験失敗」に繋がる可能性があります。スマホで受験失敗なんて聞いたことがないかもしれません …

< 注目記事 >