雑記

狂犬病予防接種の副作用や症状は?料金についても調べてみた

今回は狂犬病の予防接種などについて調べて見ました。

犬や人の予防接種の料金から副作用など、狂犬病の症状怖さについてもお伝えしていきます。

狂犬病/そもそもどんな病気なの?

狂犬病の日本での発症例は1957年を最後に確認されておらず、撲滅にほぼ成功しています。

基本的には犬や猫・コウモリなど哺乳類にある病気です。噛まれたり引っ掻かれたり、舐められるだけでも感染しています。狂犬病という名前から犬からしか移らない病気とイメージしがちですが、哺乳類に感染する病気なので油断は出来ません。

このことから日本では犬などに狂犬病のワクチンを打つことが義務つけられています。

「発症するとほぼ間違いなく死亡する危険な病気」

発病するまでのプロセスは人により長さが違いますが、一旦噛まれたりすると神経細胞を日/数cmほど侵食していき体内の内臓、脳を破壊していきます。

感染箇所の創が脳から離れていれば離れるほど発病が遅くなるとされていて早くて数日から数週間長いと2年という例も報告されていて、神経侵食をされるので、音、水や風などに敏感に反応し恐怖を感じます。これらを恐水症などと呼ばれています。

そこから激しい痙攣などを起こし呼吸困難などを発症し100%死亡する恐ろしい病気で発症すると現在では治療法はありません。

狂犬病と思われる動物に触れたり噛まれたら傷口の創を水と石鹸でしっかり洗い流し、消毒液やアルコールなどを塗ります。その後すぐに病院にかかり狂犬病ワクチンを数回にわけて接種し以後は経過観察をしながら発症前に防ぎます。

日本では海外渡航など狂犬病の危険性が高い国に行くとき事前に接種します。国内では噛まれたりしても大丈夫ですが、万が一に備えて病院で診てもらうようにしましょう。 ちなみに狂犬病は全世界特にアフリカやアジアが9割近く発症し年間5万人が亡くなっています。

狂犬病予防接種の料金は!?

狂犬病予防接種は人と犬や猫の場合と値段が大きく変わります。人の場合だと、自由診療になり病院によって好きな値段設定ができるので、この額ですと言いにくい部分がありますが、平均1万5000円以上が相場と思われます。安いところだと数千円というところも中にはあります。

動物の場合になると、年1回を予防接種しなければなりません。金額は2000円から6000円くらいとされています。意外ですが、人間よりペット達の方がはるかに安いです。この差額の意味はワクチンの貴重性にあります。日本で人間が狂犬病ワクチンを打つのほほとんどいない為と備蓄と生産が低いことにあります。

ペットの場合だと日本で飼われている犬・猫の数が多いため備蓄も生産も大量に行われる為安いのです。

狂犬病予防接種の副作用症状は!?

家族同然のペットの予防接種にも副作用のリスクがあることは、しっかり飼い主として把握しましょう。

副作用には大きく分けて3つあります。

1番多いとされるのが、下痢や嘔吐などです。注射後に急に元気がなくなり、症状が現れたりします。特に小型犬などに見られやすく、発症したら悪化もありますからすぐに動物病院に行きましょう。

2つ目は発熱などや消化器疾患です。こうなると食欲減退や脱水症状も現れますからこの場合も動物病院に行きましょう。ちなみにこれらの症状はワクチンを敵と見なしワクチンを勘違いして攻撃することにより起きます。

3つ目はアナフィラキシーです。
症状はとても深刻で1秒でも早く動物病院に搬送する必要があります。これは人間同様で激しいアレルギー症状によるものになります。心配ならば接種後はしばらく動物病院で待機していると良いです。

またこれらと合わせて湿疹などの症状も考えられます。湿疹が出てもすぐに動物病院に行きましょう。また人に関しても上記と同じ症状が現れる可能性は十分にあります。海外渡航などで接種する場合はアレルギーなども調べ医師と相談しながら行いましょう。

まとめ

狂犬病はとても恐ろしい病気であることがわかっていただけたかと思います。

日本ではあまり近年において認知されることは少なくなってきましたが、いつどこで何が起きてもおかしくないですから、狂犬病の知識や副作用などは必要な知識となります。

-雑記
-,

関連記事

沖縄の日焼けやけどは超ヤバイ!?日焼け止めなど子供を守る方法6選

沖縄旅行に行く際に、気を付けなければいけないのが日焼け。沖縄で日焼けしてしまうと、やけどのようにヒリヒリしたりしてせっかくの旅行を楽しむことができなくなる可能性もあります。 大人は多少の日焼けでのヒリ …

那覇空港で深夜仮眠取れる?寝泊まりで困らない為の那覇空港事前調査

那覇空港で深夜仮眠取れる?寝泊まりで困らない為の那覇空港事前調査

今回は旅行や仕事などで、飛行機を使い深夜や機材トラブルまたは悪天候、欠航などで長時間 空港にいることになった時、どのようなことになるか調べて見ました。 また寝泊まりなどで、役に立つ周辺調査もしています …

化粧品は何を使っても変わらない?高い化粧品は無駄遣いなの?

一言に化粧品と言っても安いプチプラの化粧品から高いデパコスのような化粧品までありますね。しかし、高ければ高いほどいいものなのでしょうか?安いと何がいけないのでしょうか? これは、化粧品を使用していると …

妊婦の体重増加が止まらない!?我慢しなくていい食生活の送り方

私は二人の息子がいますが、1人目の妊娠時は出産前でプラス20kgも体重増加をしてしまいました(笑)今考えると、とても恐ろしいことなのですが、とにかくご飯が美味しくて妊婦生活の一番の楽しみといえるほど、 …

車が止まったらバッテリーの電圧の確認が大事?CADデータとは??

皆さんは、お車を走行中に急に止まってしまったという経験はおありでしょうか?急に止まってしまった場合は、大変慌ててしまいますよね。   今回は、そのようなお車の止まる原因となるバッテリーのお話や、それに …

< 注目記事 >