子どもは可愛いはずなのに、なんで子育てがこんなうまくいかないんだろう。
なんで周りは楽しそうに子育てしているのに私はこんなに辛いんだろう。
こんな孤独と不安に押しつぶされそうになってはいませんか?実は、私もその1人でした。しかし、あることがきっかけで、子育てがとても楽しくなりました。今回はその方法をお伝えしていきます。
ではなぜ、子育てが辛いと思うのでしょうか?
☆子育てが辛い/孤独な気持ちになる理由は?
子どもを出産してから、休む間もなく、オムツ替え、着替え、食事の補助、と子どものお世話に加えて洗濯、料理、掃除にと家のことまでやらなくてはいけません。
しかし、家事をしている最中にも、子どもが泣きわめいたり、グズグズいっていたりすると手がとまり、なかなか思うように全てが進みませんよね。
そんなことを繰り返していると、あっという間に1日が終わって、パパが帰るまで、「今日1日誰とも話をしていない。」「何してたんだろう。」と思う日が何日も続いたりします。家の中から1歩も外に出てない日が何日も続いたこともありました。
しかし、周りのママたちを見ていると、おしゃれな部屋でかわいく飾り付けされたご飯をSNSにアップされていたり、子どもが寝ている間に寝相アートで記念撮影していたり、ととても子育てを楽しんでいるように見えます。
なんで自分は、こんなに孤独なんだろう。と1人だけ取り残されたような気持ちになります。子育てが辛くてたまらない。。もう逃げ出したい。と何度思ったことでしょう。こんな気持ちになったママも多いのではないでしょうか。では、孤独な気持ちになる原因はいったい何なのでしょうか?
☆孤独な気持ちを生み出す原因は!?
孤独になったり、不安になったりマイナス思考になってしまう原因はこちら。・出産前はバリバリ仕事をこなしていたのに、出産を機に家庭に入ったり、育児休暇中のママは、周りの友達や同僚などが毎日仕事でバタバタしているのを見て、社会から孤立したように感じるのです。
もう社会復帰できないのでは、と不安になったり焦ったりと社会からの疎外感を感じてしまいます。
出産をしてから、夜友だちと飲みに出歩いたり、ランチや買い物にもまともに付き合うことができません。また会話も独身の友だちとは合わなくなって来て、子どもがいない友だちや独身の友だちとはどんどん疎遠になり、孤独感を感じてしまいます。
また、旦那さんが単身赴任や仕事が多忙で、出張や残業で帰りが遅かったり、家にいない時間が多いと、1日中子どもと1対1で過ごすようになります。誰とも会話ができず、悩みだけがどんどん増え、ストレスがたまってしまうのです。
そんな状況がずっと続くと、どうしても行き詰まってしまい、「子育てが辛い。」と感じてしまいますよね。そんなときに、是非実行してほしいことがあります。
☆子育てが楽しくなるとっておきの方法
子育ては本当に大変ですし、0〜3歳の時は特に、身の回りのお世話をしなければいけないため、自分の時間がなかなかとれなくてストレスが溜まりやすい時期でもあります。
育休中のママは社会からの疎外感を味わったり、旦那さんの帰りが遅いママは誰とも関わらない孤独感から、子育てが辛い。と思うようになるのです。しかし、子育てが楽しくなる方法があるのです!
それは、
「とにかく外に出て人と関わるようにする」
もうこの一つにつきると思います。公園や図書館でもいいです。1日1時間でも大丈夫です。とにかく外に出かけましょう。家の中だと、赤ちゃんと1対1の空間に閉じこもった状態になるので、どうしても孤独な気持ちを産みやすくなるのです。
私の場合は、近くにある、地域の子育て支援センターに通っていました。子育て支援センターには同じ年齢の子どもたちが集まっていますので、必然的にママたちの悩みも同じことが多く、ママとも打ち解けやすいです。
自分だけじゃないんだ。と元気をもらえますし、子どももおもちゃで遊んだり、センターの職員の方がみてくれたりするので、ママとべったりでなくなり、気持ちにも余裕がうまれて、家に帰ってからも笑顔でいれるようになりました。
「子育て支援センター気になるけど、ママ友の輪がもうできあがってそうだし、その中に入れないわ。」などと思っているママも実は多いのです。私もそうでした(笑)だけど、勇気をだして、飛び込んでみると、そこには同じ悩みを抱えたママたちがたくさんいました。
みんなウェルカム体制で自分を受け入れてくれるので、子どもをきっかけに話すタイミングもたくさんできて、気がついたら自然と仲よくなっていて、支援センター以外でも遊んだりしたりするようになりましたよ♪
また、ベビースイミングなどの習い事に通うのも一つの手かもしれません。そこでも出会いがありますし、とにかく人と関わることが大切なのです!そして、自宅以外での自分の居場所を見つけてください。
そうすることで、自分は社会から孤立していない。自分だけが辛いんじゃない。ということに気づけるはずです!
☆まとめ
いかがだったでしょうか。私も子育て中何度も孤独感に押しつぶされそうになりました。むしろ、押しつぶされていました(笑)旦那さんが平日は仕事でほとんどいなかったため、ずっと子どもと2人きりで、まだ赤ちゃんで会話もできないので、本当に辛くて涙する日が何度もありました。
このままじゃだめだ!と思い、自分を奮い立たせて、支援センターに飛び込んだことが私の子育てへの概念を変えてくれた瞬間でもありました。家にいたときは、どうしてもマイナス思考になりがちでしたが、外に出ることで、外の空気を吸い、気持ちを前向きに持って行くことができます。
同じ悩みをもつママたちと仲良くなり、毎日どこかしらお出かけするようになりました。そうすることで、毎日子育てするのが楽しく、子どもの成長も嬉しく感じます。子どもの前でできるだけ笑顔でいてあげてください。子どもはママの笑顔が大好きです。
子育てはいつかは終わりが来ます。辛い時は1人で悩まないでください。同じ思いをしたママたちがたくさんいることを忘れないで、楽しく子育てしましょう♪