雑記

リバウンドからのダイエットに成功!ダイエット成功後のポイントは?

ダイエットが成功したと喜ぶのもつかの間…。

成功した達成感で食べたりしていませんか?

ダイエットが成功した人の中で、リバウンドしてしまう方は多いです。せっかくダイエットしたのに、リバウンドしてしまったらもったいない。

だって、あんなに大変な思いをしてダイエットしたのですから!そこで、リバウンドしてしまった方たち必見!もう一度ダイエットしてみませんか?今回は、もうリバウンドしないようにポイントを抑えておきましょう。

そうすることで、リバウンドをしなくなりますよ。

リバウンドをしてしまう原因

リバウンドからのダイエットに入る前に、リバウンドした原因を知っておきましょう。これがとても大切で、原因を知っておくことで、これから行う、あなたに合ったダイエット法が見えてくるはずです。あなたのリバウンドしてしまった原因は何だったのでしょうか?

・短期間でダイエットをした

短期間でダイエットをしませんでしたか?短期間でダイエットすることは、体にとても負担が掛かるため、体のためにも良くないダイエット法だったのです。

短期間のダイエットで最もいけないのが食事法。確かに、食べなければ痩せることができますが、急に食事量を減らしたり、食べなかったりするのはいけません。その頑張りが、のちにリバウンドへと導いてしまうのです。

・ダイエット中に我慢をしすぎた

ダイエット中に我慢をしすぎたことはありませんか?

ダイエット中にはある程度の我慢が必要。しかし、我慢をしすぎてしまうと、ダイエット成功した後に、反動が来ます。例えば、食事制限で甘いものを我慢していたとしましょう。ダイエット中に一切甘いものを食べていないとダイエット成功後に食べたくなって、リバウンドしてしまうのです。

・無理な運動でダイエットをした

健康的なダイエットをするうえで、運動は必要なことです。ただ、運動の種類によるのです。運動が苦手なのに、走ったり、水泳をすると、ダイエット後に辞めてしまいます。

ダイエット中と食事は変わらないのに、リバウンドしてしまった方は運動を辞めてしまったことが原因かもしれません。

リバウンドからのダイエットポイント

早速、リバウンド後のダイエットに取り組んでいきましょう。リバウンド後のダイエットに取り組むときに大切なのは「以前していたダイエット変えるところはあるか?」と自問自答することです。ダイエットをするのは大変だったり、我慢することが出てきたりします。

しかし、度を過ぎてしまうと、辛いダイエットになってしまう…。そうならないように、楽しくダイエットするにはどうしたらいいのかポイントを確認していきましょう。

・ご褒美dayを作る

ダイエットをずっと頑張っているのは大変です。なので、ご褒美の日を作るようにしましょう。私がダイエットをしていた時は、家族といる時をご褒美の日にしていて、甘いものも、炭水化物も好きなだけ食べていましたよ。

そこまで食べるとせっかく痩せたのに、戻ってしまいそうな気がしますよね?でも、大丈夫。確かに、次の日は体重が増えてはいましたが、その分、次の日の食事を調整していたりと工夫をしながらダイエットに取り組んでいました。

同じように運動を頑張っていたり、ダイエットで頑張っていることがあったら週に1回くらいお休みする日を作るようしましょう。そうすることでモチベーションを下げることなくダイエットを続けることができますよ。

・続けられる食事制限をする

ダイエットをするうえで取り組みやすい食事制限。食事制限をするうえでのポイントは「ずっと続けられる食事制限をする」という事。そうでないと、ダイエット成功後に、またリバウンドをしてしまう可能性が高くなります。

なので、夜だけ炭水化物を抜いたり、外食する日は、他の食事でバランスをとれるようにしたりしましょう。そうすることで、外食を我慢する必要もないので、食事制限が辛くなることが少なくなるはずです。

・マッサージやストレッチを生活の中に取り入れる

マッサージやストレッチをちょっとした時間にするようにしましょう。マッサージやストレッチをすることで血行が良くなり、新陳代謝も高くなりますし、リラックス効果もあると言われています。

マッサージはリンパを流すことでより、ダイエット効果を高めることもできる。ちょっとした時間でも活用して、ながらダイエットをするようにしましょう。

私は、育児をしながらストレッチをしたり、運転中の赤信号で肩周りを動かしたりと、日常に取り入れています。

始めは意識しないと出来ませんが、段々と意識しなくてもストレッチを自然とするようになるので、ダイエット成功後も自然と続けることができますよ。

目標体重になってからの気を付ける事

ダイエット成功後の生活の仕方は、とても大切になります。ダイエット成功したことに満足してしまい、そこで辞めてしまうとまた、リバウンドをしてしまうかもしれません。そうならないために、気を付けるポイントを覚えておきましょう。

・週に1回は体重計に乗る

週に1回体重計に乗ると、体の変化にすぐ気づけることができます。週に1回、測っていたら太っていたとしてもすぐに戻せるはず。そして、太っていた時に何が原因だったのか考えることもできますよね。日々の日常を見直すことは大切で、健康にも繋がると言われているのです。

・痩せた時の服を着てみる

痩せた時の服をたまに着てみましょう。

体重が変わらなかったとしても、年齢を重ねると体形が変わってきます。特に、女性だと出産したことで体形って変わりますよね。そんな時は痩せていた時の服を着てみましょう。着てみると、ダイエット成功後となにが違うのか気づきやすくなりますよ。

・バランスを考えながら食事をする

ダイエット後の体重をキープするためには、バランスの摂れた食事をとることです。

ダイエット中のようにしっかりする必要はないですが、何となく1日を通して肉・魚・野菜・きのこなどをとることが出来たのか?というところを気を付けておきましょう。そうすることで、段々と食事のバランスが整い、体重が増えにくくなりますよ。

まとめ

リバウンドからのダイエットは少し、大変なことも多いです。というのはリバウンドからのダイエットはモチベーションが上がらないことが多いため…。ダイエットをしている中で「前はもう少し早く体重が落ちたのに…」などと比べてしまいます。

でも、日々、体は変化していくので、地道に頑張りましょう。今回は短期間ではなくゆっくりと少しずつダイエットしていくことが大切。

焦らずに少しずつ頑張っていれば必ず結果は出ますよ!

-雑記
-,

関連記事

妊娠で仕事をやめたいけど不安!ハードな仕事でも続けた方がいい?

妊娠で仕事をやめたいけど不安!ハードな仕事でも続けた方がいい?

働く女性にとって妊娠、出産は今後の人生に関わる大きなイベントです。もし今の仕事が忙しくて、ハードな職場なのであれば早めに退職を決心するのも悪い事ではありません。 仕事をやめたいと悩んだら、退職のメリッ …

サッカーとフットボール、どっちが正しい?語源をイギリスから探る!

ふだんはあまりサッカーに関心がない人でも、4年に1回はその名を耳にしますね。 ワールドカップが開催されると、意識しなくともいろんなメディアを通してサッカーに関する情報が流れてきます。各国の選手たちが威 …

ご近所トラブルはどこに相談すれば良い?ご近所トラブルの原因は子供?

日々快適な生活を送るためには、ご近所とのトラブルは出来るだけ避けたいですよね。 実際どのようなトラブルが多く発生しているのか、もし発生してしまった時にはどのような対処を取るべきなのか等をまとめていきま …

単身赴任男性/旦那の気持ちは?家族時間と仕事の順位で悩む男性心理

単身赴任男性/旦那の気持ちは?家族時間と仕事の順位で悩む男性心理

家族と離れ単身赴任をすることになったとき、男性は様々な感情を抱いています。 家族の大切さを感じることもありますが、ときには間違った方向に向くこともあるのです。 家族と気持ちが離れないようにするためには …

職場でうるさいおばさん/おしゃべりな人が迷惑!仕事に集中する方法

職場でうるさいおばさん/おしゃべりな人が迷惑!仕事に集中する方法

職場に1人はいるおばさんを迷惑だと感じている方は多いです。そんなうるさいおばさんに気に入られてしまったら、仕事へ支障が出ることもあります…。仕事に集中出来ない程に迷惑をかけられているのであれば、対策を …

< 注目記事 >