家族

義両親が嫌い!不仲の原因はなに?賢い付き合い方ひとつで関係良好!

いくら仲の良い旦那さんのお母さんとはいっても、義母さんとは何だか合わない。。と思っている人は少なからずいるのではないでしょうか。合わない理由はさまざまですが、そんなことを考えていくうちに、義両親に会うのが面倒くさくなったり、気づいたら疎遠になっていた。

なんてことはないでしょうか。しかし、結婚した以上は義両親との付き合いを完全に断ち切ってしまうわけにはいかないでしょう。義両親が嫌いだからといって、お互いが気分を害するようなことをし合っていては、関係は悪化するだけです。

できることなら、気分良く過ごせるように、関係良好にもっていける方法があればいいですよね。では、どのようにすれば上手く付き合っていけるのでしょうか。今回は、義両親を苦手だと思っている方に、賢く付き合っていく方法をご紹介していきます。これで、関係も良好になるかも!?

☆義両親が苦手と思い始めたきっかけ

嫁と姑の関係は昔から頭を悩まされるかたが多いと聞きますが、中には本当のお母さんのように仲良し!なんて関係を築いている、お嫁さんもいらっしゃいます。そもそも、何が原因で苦手になったのでしょうか。世の中の既婚女性に聞いた義両親の苦手な部分やきっかけをまとめました。

とにかく息子が大好き!

毎日のように、息子にLINEをして1日の報告。夕食のメニューや、休日はどこで何をしてるかなど逐一聞いてきたり、報告しなければいけない。

息子にだけ特別扱い

お小遣いをあげたり、息子が大好きなデザートを買ってきたり、息子にだけ優遇していること。

息子を叱らない

息子のことで義母に相談をしたら、息子は悪くない。嫁であるあなたの配慮が足りない。と言われました。義父も叱らなかったり、かばったりするのでもううんざりです。

育児に対して口をはさむ

食べ物のことや、服装のこと。とにかく義実家にいけばうるさく「私の時代はこうだったわよ。」と押し付けてくる。私がいないところで、まだ与えたことのないチョコレートや飴を与えていたり、アレルギーが絡むと命に関わるので、辞めてほしい。

孫に会いに連絡もなしに来る

こっちの都合はおかまいなしで、突然訪問してくる。孫を連れてこないと怒られたり、頻繁に写真を送れと要求してきたりと、孫に溺愛しすぎるところ。

「嫁ならこうあるべきだ」と押し付けてくる。

自分が嫁の時に姑から厳しくされたり、いじめられたトラウマから、嫁にも同じことをしようとする。

嫌みを言ってくる

料理の味から洗濯、掃除など、嫁のやること全てに文句をつけてくる。自分のやり方が正解だと思っている。

夫婦の休日にも平気で割り込んでくる

夫婦で外出する際も、どこへでもついていこうとしてくる。また、自分の家に合鍵で留守中に勝手に上がり込まれている。

と、挙げればキリがないというほどでてきました。。全てのお姑さんがこういった言動をしているわけではありませんが、多くの妻は、なにかしら不満を抱いているようでした。では、そんなマイナスな面をなくして、うまく付き合っていくにはどうすればいいのでしょうか。

義両親と賢く付き合う方法

一度関係がこじれると、なかなか修復しにくいものですよね。でも、この先ずっとねたみあっていても、悲しいだけだと思いませんか?せっかく家族になったんだから、関係良好になる方法を考えてみませんか?

まずは、お姑さんに対しては、旦那さんを産んで育ててくれたお母さんだということをきちんと理解しましょう。お母さんがいなければ旦那さんとも出会えてなかったのです。そして、お姑さんを立てることから始めてみましょう。

何でも下から丁寧にお姑さんに頼ってみると、悪い気はしないはずです。プラスして、お姑さんのことを褒めましょう。あまり褒めすぎると、逆効果なので、自分ができないことをしていたりした時に、「私も義母さんみたいに上手になりたいです」などと、素直な気持ちを伝えるといいと思います。

しかし、それすらも出来ないぐらい拒否をしてしまってる場合は、直接思っていることを伝えることも大切かと思います。「自分の育児の方針はこうなんです。」「こちらにくるときは必ず連絡ください」などと、はっきりと伝えることで、「そうだったんだ。」と逆に良い方向に向くこともあります。

大概のお姑さんが、嫌がらせをしてやろうと思っての行動ではなく、良かれと思っての行動がほとんどなので、「そんなつもりはなかった」と改め直してくれる場合が多いでしょう。そして、何よりも嫁と姑の間に入れるのは旦那さんです。

ここで、旦那さんが義母の肩をもったり、「俺は関係ない」といって逃げる姿勢をとる旦那さんは要注意です。最悪の場合、離婚に繋がるケースもあります。ですので、そういった最悪のパターンもあるということを事前に伝え、旦那さんに間に入ってもらうようにしましょう。

常日頃から、義両親に対する不満などを聞いてもらうと良いでしょう。あまり言われすぎると、旦那さんも自分のお母さんのことは悪く言われたくないでしょうから、逆に旦那さんから嫌われてしまうことになります。

ただ、「こんなところが嫌い!」「あんなことされて腹立つ」だけを話すのではなく、「こんなことがあったんだけど、一度伝えてもらえないかな?」と改善できるようにもっていくようにしましょう。

間に入ってもらうことで、義両親に伝えてもらうこともできますし、息子から言われると、義母さんも素直に聞き入れてくれる可能性が高くなるでしょう。何よりも1人で抱え込むことが悪化する原因の一つにもなりますので、旦那さんに愚痴るなどしながら、、上手に発散しましょう。

以上の自分に合う方法を見つけて、上手に賢く付き合っていきましょう。

☆まとめ

いかがだったでしょうか。

結婚してからは、お互いの家族も関わることが多くなるので、様々な家庭環境の違いなどで、合わない。と感じることも少なからずあるかと思います。特に孫ができると、育児に口をはさまれたり、勝手におやつを与えていたりと、自分の考えと少しでも違った行動をとられることで、無理!と思ってしまうことが増えてくる、お嫁さんも多いようです。

そんな時に、嫌だから仕返しをしたり、自分から関係を断つようなことをしようとするのではなく、どうにかプラスにもっていく方向を考えましょう。今後長い付き合いになる、義両親との関係をできるだけ良好に保つために、上手に賢く付き合う方法を実践して、気持ちよく過ごしましょう。

-家族
-, ,

関連記事

兼業主婦のフルタイムに疲れた/しんどい/イライラした時の対処法

今は多くの家庭が共働きをしています。共働きすることで収入が増えるため将来が安心できたり、家族や夫婦で楽しい時間を過ごすことができたりといいこと尽くしです。しかし、本当にいいことだらけなのでしょうか? …

専業主婦子育ての悩み!わがままな子と孤独感…ママ友で解消できた!!

専業主婦子育ての悩み!わがままな子と孤独感…ママ友で解消できた!!

子育てには正解がなく、ずっと子供と二人きりでいると気が滅入ってしまいますよね。 また、思ったようにしつけが出来ず家の中は散らかし放題で買い物に行くといつの間にか姿が見えなくなっている目の離せない子供に …

夫の浮気を黙認するとどうなる⁈平気/嫌いなフリは効果的なのか?

夫の浮気を黙認するとどうなる⁈平気/嫌いなフリは効果的なのか?

夫婦が長く生活を続けていると、関係がうまくいかないことも出てくるでしょう。その場合、離婚をせずに仮面夫婦を続ける家庭も多数あります。 では夫が浮気をしているとわかったら、妻はどうすればよいのでしょうか …

雪道対応ベビーカーは必須?抱っこ紐様のアウターは赤ちゃんに必要?

雪道対応ベビーカーは必須?抱っこ紐様のアウターは赤ちゃんに必要?

寒い冬の時期に雪が常に降っている環境だと、赤ちゃんとの外出はどうしているのでしょうか?これから出産を控えている方は不安になりますよね。 ただ、ベビーグッズの中でも雪道に対応しているベビーカーがあったり …

年子育児が辛いと思っていたけど意外と楽しい!?年子の楽しい育て方

1人目の子育てもまだまだ大変な頃に、2人目を妊娠出産した年子ママ。 上の子もまだ赤ちゃんなのに、プラスもう1人赤ちゃんなんて同時に育てていけるの?なんて漠然とした不安があったと思います。私も1歳7ヶ月 …

< 注目記事 >