雑記

ショスタコーヴィチの交響曲で人気は何番の曲?名盤の説明も詳しく

ショスタコーヴィチは、ソビエト連邦(今の「ロシア」)の作曲家で、当時の共産党と渡り合った骨のある人です。

作った曲が原因で、党の指導者や責任者に目を付けられ、死の危険と隣り合わせになりながら、必死で生き抜いたイメージがあります。

ロシア出身のクラシック音楽の作曲家と言うと、チャイコフスキーやラフマニノフ、ハチャトゥリアンが挙げられます。

親しみやすい曲が少ないとか、女性人気が低いと言われるショスタコーヴィチの曲ですが、ダイナミックで格好いい曲やジャズなどの現代音楽に通じる響きがあり、とても面白いです。

ショスタコーヴィチの交響曲 人気ランキング

 

ショスタコーヴィチの交響曲 人気ランキング

ある雑誌でショスタコーヴィチの交響曲のスコア(オーケストラの譜面)売上ランキングを開催したということです。

交響曲は、第15番までありますが、上位5位までを挙げると以下のようになります。

 

1.第5番 ニ短調  作品47 (1937年)

2.第7番 ハ長調  作品60 (1941年)

3.第9番 変ホ長調 作品70 (1945年)

4.第10番 ホ短調  作品93 (1953年)

5.第11番 ト短調  作品103 (1957年)

 

全体的に暗い雰囲気の曲が人気がなく、ダイナミックで躍動感がある曲が人気となっていると考えられます。

初めてショスタコーヴィチの交響曲を聴くという方であれば、上位にランキングされる人気曲を聴くのがおすすめです。

第14番や第13番辺りから聴いた方は雰囲気が暗すぎて、もう聞くのがイヤ!となってしまうかもしれません。

不動の1番人気 交響曲第5番

不動の1番人気 交響曲第5番

日本などのアジア圏のみ、「革命」という名前で呼ばれています。

一説によると、レコード会社の方が曲を聴いたイメージで付けたのではないかと言われています。

だから、他国出身の方の前で「革命が好きです!」と言っても、「え?」と分かってもらえないことが多いので注意してください。

ただ、第4楽章のティンパニと金管楽器の力強い音でインパクトがあり、最終的に膨れ上がっていって熱狂的に進む様子を聴くと、「革命」と名付けられてもいいのかもしれません。

ショスタコーヴィチ自身も、それまでの前衛的な曲が国の体制に合わず、反逆者と見なされて国家機関から批判を受けていました。

大規模な政治弾圧により、友人や親類などの身近な人が捕まったり、処刑されたりと大変な状況の中に置かれていたのです。

プレッシャーの中で作られた曲が、ロシア革命20周年に演奏し、国内外で絶賛されました。批判的な国の指導者からも揺るぎない評価を得ることになったのです。

この曲には、ビゼーが作曲したオペラ「カルメン」の曲が所々にちりばめられています。不倫相手が罪をなすりつけられて国外に亡命し、カルメンという男性と結婚したからとも言われていますが、何故使われたかはっきりとは分かりません。

その他にも、暗示的に体制批判が行われていると言われています。肝心のショスタコーヴィチがナゾを明かしていないので、様々な曲の解釈がなされています。

以前よりも高評価を! 交響曲第7番レニングラード

 

以前よりも高評価を! 交響曲第7番レニングラード

戦争三部作の最初の曲で、第二次世界大戦中にドイツに包囲されたレニングラードをテーマに作られました。

また、ショスタコーヴィチが「レーニンに捧げる」と発言したために、レニングラードという通称が付きました。

ナチスに対する批判が強いことから、ソビエトに共鳴する共産圏の国だけでなく、それ以外の体制の国内にも人気がありました。

しかし、ソビエト連邦側が国の体制を維持するための宣伝に使ったため、大戦後の冷戦終了後は共産圏以外の国から批判され、非常に評価が下がったのです。

しかし、ショスタコーヴィチの非公式な発言によると、曲を通じて「ナチスだけでなくソビエトの全体主義を表現した」と本人が言っていたと言われています。

「ショスタコーヴィチの証言」という書物では、レニングラードという土地が「スターリンに破壊されて、ヒトラーにとどめを刺された」と語っていたということから、ソビエト連邦に批判的だったと解釈されています。

このような言葉により、様々な国の人から評価されるようになり、全世界で曲の良さを見直す動きが出てきました。

日本国内では1990年にアリナミンVのCMソングで、第1楽章の戦争の主題が使われたことから、「ちちんぷいぷいの歌」と親しまれCD化もされています。

国の指導者に目を付けられた 軽妙な雰囲気の交響曲第9番

国の指導者に目を付けられた 軽妙な雰囲気の交響曲第9番

ショスタコーヴィチの交響曲の中では、比較的明るい雰囲気です。楽しい感じがする曲調で、ショスタコーヴィチの交響曲に初めて触れる方にもってこいの曲です。

第7番、8番に続き、9番まで合わせて戦争三部作と呼ばれ、最終の曲に当たります。

最終楽章でユダヤ民族の音楽が含まれていることから、第2次世界大戦後のナチスによる解放を表しているのではと言われています。

この曲は大戦に勝利した記念に作られていることから、国の政府関係者からはベートーベンの「第九」のように壮大で重厚な音楽を期待されていました。

しかし、前2作とは違って、明るく軽い感じの曲調が好まれることはありませんでした。

多くの民衆からは支持されて人気がありましたが、第7番で高評価を得たソビエト連邦の共産党側からは大変に憎まれて、いわれのないひどい批判を受けることになったのです。

一連の動きを党書記の名前を取って、ジダーノフ批判と言われ、ショスタコーヴィチに対して特に痛烈に行われました。以降は国に迎合するための作曲家活動を余儀なくされたのです。

しかし、迎合するふりをして、曲の中に様々な仕掛けをして批判の目をかいくぐっていると見られています。

自身の名前を曲に埋め込んでいる 交響曲第10番

自身の名前を曲に埋め込んでいる 交響曲第10番

耳の肥えたクラシック愛好者からは、交響曲の全15曲のうち最高傑作と評されています。非難された第9番からは、発表までに8年の時間を要しています。

スターリンの亡くなった直後に発表されたことから、既に出来ていたが、国から批判されてきたので、最高権力者が亡くなるのを待ってから発表したのではとも考えられます。

曲の音のつながり方に特徴があり、DSCH音型と呼ばれていて、ショスタコーヴィチの名前の綴りを元にアイディアが閃いたのではと言うことです。

(ロシアでは音程をドレミではなく、CDEというドイツ式で表します。)

こちらの以外の楽曲でも多く見られています。

教え子には、戦争3部作の真の最後の作品は9番でなく10番だという手紙を遺しています。

リストの「ファウスト交響曲」とメロディーが似ている所があることから、ファウストをショスタコーヴィチ自身、ファウストを誘惑した悪魔メフィストフェレスをスターリンになぞらえて表現したのではという見方もあります。

第3楽章では、教え子の女性の名前のイニシャルから取った音の繋がりの型を用いていることから、ただ単に取り入れただけなのか、他に何かの意味があるのではないかと研究する人もいます。

ロシア革命前兆の事件をテーマに 交響曲第11番 1905年

ロシア革命前兆の事件をテーマに 交響曲第11番 1905年

第11番には、ショスタコーヴィチ自らが「1905年」という題名を付けています。

作曲者が生まれる1年前に起きた、血の日曜日事件がテーマになっています。

この曲は、宮殿の前でデモを行っていた一般市民を発砲して危害を加えた事件で、これを契機に民衆の心が当時の皇帝ニコライ2世から離れ、ロシア革命へと動いていったと言われています。

こちらは非常に評価が分かれ、ソビエト連邦側の体制維持への宣伝音楽として使われたという意見と、歴史に残る事件を忠実に表したと考える人もいます。

ソビエト連邦が崩壊してからは、評価をする声が高くなり、見直す人が多くなっています。

第2楽章で、攻撃を加える場面は、それまでの軽快な音楽とがらっと変わる所にすごみを感じます。

一般市民が軽い気持ちでデモに参加する様子から、中盤から終盤にかけて小太鼓のリズムを契機に、砲撃の音が展開されていきます。リアルに響いてきて恐ろしいです。

第4楽章は勇ましい曲調で、このような市民を攻撃する事件を起こし、皇帝の体制が終わりを迎えると、警鐘を鳴らしているのを表現してます。

そのロシア帝国崩壊を暗示する、最後のチューブラーベルの音が重く響いて格好いいと評する方もいます。(チューブラーベルとは、のど自慢番組でお馴染みの歌の善し悪しを判定する時に鳴らす鐘のことです。)

ショスタコーヴィチ自身は、ロシア革命をあがめる気持ちは全くなく、指導者の独裁からソビエト連邦の崩壊を予想していて、第11番を作曲したのではとも言われています。

ショスタコーヴィチの交響曲の名盤

ショスタコーヴィチの交響曲の名盤

ショスタコーヴィチの名盤と言われる物の中でも、レニングラード・フィルの常任指揮者ムラヴィンスキー指揮の交響曲が評判が高いです。

実際にショスタコーヴィチと親交があり、第8番はムラヴィンスキーに献呈されたほどです。

古い録音のためCD化された時にノイズを消してしまったことから、非常にのっぺりとした印象になってしまったという声も聞かれます。また、初めてショスタコーヴィチの交響曲を聴く人には、クセがあって難しいという声もあります。

取っつきやすさで言えば、バルシャイが指揮した交響曲もおすすめです。

ショスタコーヴィチの弟子で、自分で資金を集めてケルンWDR交響楽団を指揮して全集の録音を完成させました。

父と共にレニングラード・フィルの指揮者を務めたマリス・ヤンソンス指揮のショスタコーヴィチのCDも名盤とされ、おすすめです。

両者とも他の指揮者と比べ、派手さがなく、淡々とし過ぎるという批判もありますが、誇張がなく冷静に音を表現していて好印象と言う人も多いです。

世界の名だたる指揮者がショスタコーヴィチの交響曲を演奏していますが、ロシアと関係の深い指揮者によるCDが名盤と評価されていることが多いです。

地元ならではの空気や楽器の音を引き出せるからだと思われます。

まとめ

クラシックと言うと、盛装してかしこまって聞かないといけないというイメージを持つ方もいます。でも、今聞いている現代音楽だって、時が流れればクラシック音楽になります。

CDやストリーミング配信を自宅で気軽に聞くなら、自分が良いと思ったのを試し聞きするように楽しんでいいんです。

ファンには「ショスタコ」と親しまれるショスタコーヴィチ、難解な曲も多いし、あまり聞いたことがない作曲家だしと思われるかもしれませんが、CMやドラマの中で使われていることも多いです。

ぜひ、CDの制作・販売会社からYouTubeで配信されていることもあるので、ぜひ聞いてみて楽しんでみてください。

-雑記
-, ,

関連記事

サーフィンのテイクオフを早くするコツや最適な足の位置はどこなの?

サーフィンのテイクオフのコツを知って、うまく波に乗れるようになりたい!! テイクオフはできるようになったけど、今より早くしたりするためにはどうしたらいい??サーフィンのテイクオフは、サーフィンを行う上 …

corei5とi7 違いは?必要性に応じて適切なノートpcを選ぼう

corei5とi7 違いは?必要性に応じて適切なノートpcを選ぼう

皆さんは、ノートパソコンを選ぶときに重要視されていることってありますか?機能だったり使いやすさだったり、本体の価格、オプションや保証内容だったりで決められると思います。 パソコンも今では、10年前と比 …

手作り味噌を日持ちさせる高機能ストッカーのオススメ3選!

手作りの調味料は、料理に使うのもとってもワクワクしますよね。 特に手作りの味噌は、みそ汁などで毎日使うのでしっかりと保存しておきたいものです。すぐに劣化したら、せっかく作った手作り味噌が台無しになって …

「美肌になる」というのは女子にとってとても大切なことです。というのも、スキンケアは積み重ねが重要になります。というのも「目を大きくしたい!」という希望はメイク方法で変わることが出来るのですが、「美肌を手に入れたい」と思ってもすぐ美肌になることは難しいです。 もちろん、メイクで隠すことは出来ますが、思春期の高校生の肌に厚塗りしたファンデーションはよくありません。皮脂が多い年代になりますので、厚塗りしてしまうと、毛穴に汚れが入りやすくなってしまうと言われています。 美肌になるために最も、大切なのはメイクではありません。スキンケアなのです。高校生は何もしなくても綺麗な肌だったり、乾燥が気にならなかったりしますが、それは若いからという理由だけになります。 また、ニキビなどの若い子特有の悩みも今だけかもしれません。ですが、今からきちんとスキンケアをしておくことで何歳になっても綺麗な美肌でいられる可能性が高いですよ。今回スキンケアについて勉強しましょう。 高校生のスキンケアに必要なケア用品 いざスキンケアを始めようと思っても、何から揃えたらいいのか分かりませんよね。高校生はまだまだ肌年齢が若いので、酸いんケアのしすぎもよくないのです。高校生はシンプルなスキンケアを心がける必要があります。そのためには、どのようなスキンケア用品が必要なのでしょうか? ・クレンジング 高校生によくある失敗がクレンジング選びです。クレンジングはメイクの落ちやすさからクレンジングオイルを選択する方を多く見かけます。しかしクレンジングオイルは必要な皮脂も落としてしまうのです。しっかりとメイクが落ちることが魅力のクレンジングオイルですが、必要なものまで落としてしまうので辞めましょう。高校生でニキビなどの肌トラブルに悩んでいる場合、ニキビの原因はクレンジングオイルの可能性もありますよ。 クレンジングはクリームやジェルなどの肌に優しいものを使用するようにしましょう。オイルに比べたらメイクが落ちる時間はゆっくりですが、ゆっくり落とす方が肌に優しいです。ナチュラルな肌に優しいものを選ぶようにしましょう。 ・洗顔 洗顔もクレンジング同様に肌に優しい物を選ぶことが大切です。肌に優しい洗顔でおすすめなのは固形石鹸になります。しかし、固形石鹸のデメリットは「清潔に石鹸を保つことが難しい」ということです。固形石鹸は常に外に出ていることになりますので、菌が繁殖しやすいと言われています。 そのため、固形石鹸を使用するのであれば、お風呂のような湿気の多い場所ではなく、洗面台などなるべく湿気の少ない場所で保存するようにしましょう。 そして固形石鹸を十分に泡立てて肌を優しく洗うようにしてください。固形石鹸を使用していても十分に泡立てないと肌をこすっていることになります。それでは肌に悪い刺激を与えていることになるので、固形石鹸を使用する意味がありません。 固形石鹸と同様洗顔フォームでもきちんと泡立てるようにしましょう。肌に刺激を与えずにスキンケアすることが美肌への近道ですよ。 ・スクラブ メイクをしたり、日々の生活をする中で角質が溜まっていきます。角質が溜まると化粧水などの栄養分が肌に浸透していかないと言われているのです。そこで活躍するのがスクラブになります。スクラブをすることで肌のいらない角質をとることができるため、化粧水などの浸透力が変わってくるはずです。また、スクラブをすることで肌触りも変わり、触り心地も良くなりますよ。 スクラブは肌へ刺激を与えることになってしまうので週に1回ほどにしておきましょう。 ・化粧水 化粧水はいろんなものが出ていますが、大きく分けて「さっぱり」「しっとり」です。これは肌質に合わせたものを購入することが大切になります。化粧水のポイントは付け方です。 手で付ける方と、コットンで付ける方がいるのですが、どちらも付け方としては間違っていません。よく手で付けると手が吸収してしまい、化粧水がもったいないという話を聞きますが、それは間違いの様です。顔の皮膚に比べて手の皮膚は何倍も厚いので、そのようなことはないと言われています。 手で付ける場合は優しく顔をなぞるように付けるようにしましょう。しかし、コットンはなぞって付けると肌トラブルの原因になるので辞めましょう。コットンを使用する場合は、優しく抑え込むようにポンポンと付けることが大切です。 ・乳液 乳液は化粧水を蒸発させない様にするために、必要なアイテムだと言われています。高校生は皮脂が気になることから、乳液を付けない方が多いです。しかし、きちんと乳液をすることで肌が整うので、健康的な肌にすることができるはず。きちんと最後までスキンケアを行いましょう。 高校生のスキンケアの手順 スキンケアの用品が分かったとしても、手順も知りたいところですよね。今回はそれぞれの手順で気を付けて欲しいポイントやおすすめ方法をご紹介していきます。 1.クレンジング クレンジングはアイメイクなどの濃いメイクをしている時は、ポイントメイク用のクレンジングを使用することで、目元をこする回数を減らすことができます。目元や口元の濃いメイクを落としてから顔全体のメイクを落としましょう。 2.洗顔 洗顔をする時はしっかりと泡立てることが大切です。泡立てることが苦手であれば、泡立てようのアイテムが100均やメイク用品を売っている場所で購入できるので探してみて下さい。 3.化粧水 肌は洗顔後が一番大切なので、洗顔後なるべく早く化粧水を付けるようにしましょう。そうすることで肌が整っていくと言われていますよ。 4.乳液・クリーム 乳液と同じような役割をするクリーム。高校生であればどちらかを付ければ十分です。乾燥が気になる方はクリームがおすすめ。肌の状態に合わせて選択しましょう。 まとめ 高校生のスキンケアはシンプルにすることが大切だと分かりました。肌トラブルに悩んでいたりすると、どうしてもどんどんスキンケアをしたくなってしまいますが、つけすぎると肌の負担になってしまうので、なるべく最低限のスキンケアをするようにしましょう。 どうしても、肌の乾燥などが気になる場合は週に1・2回ほどパックをするといいですよ。週に数回なら大きな負担が肌に掛からず、栄養分を入れられると言われているのでおすすめになります。

高校生のスキンケア用品/必要なものと手順を知って美肌になろう

「美肌になる」というのは女子にとってとても大切なことです。 というのも、スキンケアは積み重ねが重要になります。 というのも「目を大きくしたい!」という希望はメイク方法で変わることが出来るのですが、「美 …

車が止まったらバッテリーの電圧の確認が大事?CADデータとは??

皆さんは、お車を走行中に急に止まってしまったという経験はおありでしょうか?急に止まってしまった場合は、大変慌ててしまいますよね。   今回は、そのようなお車の止まる原因となるバッテリーのお話や、それに …

< 注目記事 >