雑記

肌の乾燥がひどい!肌がメイクできない状態の時の対処法5選

肌の乾燥がひどいとちょっとした刺激にも敏感に痛みを感じてしまう人がいます。そのくらい乾燥がひどくなってしまうとメイクすることが難しくなる…。乾燥がひどくなるとメイクするのも困難になります。

メイクが困難になるほど乾燥が進んでしまった場合、どのような対処法が必要となるのでしょうか?「乾燥の原因」から「スキンケアの間違った方法」そして「乾燥を感じた時の対処法」までお伝えしていきます。

あなたの生活の中で思い当たることはありませんか?

☆肌が乾燥する原因

肌が乾燥する原因を知ることが大切。原因が分からないと改善のしようがありませんからね。乾燥肌のほとんどが生活習慣と体質が原因だと言われています。

・生活習慣

生活習慣というのは食事からスキンケアまでを言います。食事では、栄養バランスが崩れていたり、ファストフードなどをよく食べる方は、乾燥肌になりやすい状況です。

特に、水分不足の方は乾燥を招きます。一日に2リットルから3リットルくらいの水分を摂る必要がありますので、自分がどのくらいの水分を摂っているか1度意識してみましょう。また、もう1つ言えることは生活している環境です。

乾燥肌を招くものが日常生活の中に歯炊くさなります。例えば…エアコン・入浴など。エアコンは暖房でも、冷房でも乾燥を招くので、エアコンを使用する際には必ず加湿もするようにして下さい。でも…気になるのは入浴も?というところです。浴室は湿度が高いために乾燥とは程遠い気がします。

しかし、入浴で肌が柔らかくなるため、スキンケア方法を間違えてしまうと乾燥肌を促してしまうことになります。スキンケア方法は原因を理解した後で、詳しく説明していきます。

・体質

アトピーや乾燥肌は生まれつきの方も多いです。この場合は、病院へいって保湿剤などをもらった方がいいかもしれません。実は、自分が病院へ行くほどの乾燥肌だと思っている方は少ないです。

しかし、メイクができない程の乾燥をしている場合は病院へ行く必要がある方が多いと言われています。

☆乾燥肌にしてしまうダメなケア方法

乾燥肌に悩んでいる方の多くは、スキンケアが間違っていることが多いです。肌に良いとおもっていても、実は肌に負担がかかり乾燥肌を促していることがある…。特に多いダメなスキンケア方法をご紹介します。

・肌をこする

毎日の生活の中で肌に触る機会はとても多いです。特に多いのはクレンジング。クレンジングで目元など濃いメイクをしている部分を落とす際に、力を入れてこすっている可能性があります。その後の、洗顔もしっかりと泡立てていないと肌をこすることになり刺激を与えていることになるのです。肌は思っているよりも敏感に刺激を感じていると言えるでしょう。

・コットンを使用している

コットンは化粧水を使用している時に使うことが多いと思いますが、化粧水が十分にコットンに含まれてしないと肌に刺激を与え、乾燥を招いてしまうのです。コットンを使用する際には、ヒタヒタになるくらい化粧水を含ませてから使用するか、手で優しく化粧水を付けるようにしなければいけません。

・熱いお湯で顔を洗っている

熱いお湯で顔を洗ってしまうと、顔に必要な皮脂まで落としてしまう可能性が高いです。顔を洗う時には、ぬるま湯にしなければいけません。何気なく顔を洗っているかもしれませんが、お湯の温度まで意識して顔を洗うといいですよ。

☆肌の乾燥がひどい時の対処法5選

肌の乾燥がひどくてメイクできないのは日常生活に支障が出てきます。今までで分かったように、乾燥肌は日常生活の中から対策をしていかなければ、改善することが難しくなってしまうのです。そこで大切な対処方法の5つを実践してみて下さい。

・クレンジングを見直す

クレンジングではオイルのものは使用しない方がいいです。オイルは肌への刺激が強くて、メイクだけではなく、必要な皮脂まで落としてしまう可能性が高いと言われています。そのためオイルクレンジングを使用している方はミルククレンジング・クリームクレンジングを使用するようにしましょう。

ただ、ミルククレンジングとクリームクレンジングのデメリットはオイルクレンジングに比べてメイクを落とす力が弱いということです。どうしてもメイクが濃くなってしまう目元やリップを落とすことができないかもしれない…。

メイクがきちんと落ちていないということは、肌に大きな負担をかけます。そうならないようにポイントメイク用のクレンジングを併用するようにしましょう。ポイントメイク用のクレンジングもオイルよりも水クレンジングのように刺激の弱いものにして下さい。

・洗顔はふわふわの泡にしてから洗う

洗顔をする際には、肌を触った時に手が触れないくらい泡立たせてから洗うようにしましょう。洗顔は泡立っていなくてもスムーズに肌を触ることが出来るので、刺激がない様に考えている方がいます。ですが、それは大きな間違いなのです。

洗顔は毎日することですし、多い方だと朝・夜と洗顔料を使います。毎日行う洗顔だからこそ、繊細で大切にして欲しいのです。

・スキンケアは洗顔後すぐにする

洗顔をした後は、肌の潤いがどんどん逃げてしまうと言われています。そのため、洗顔をしたらなるべく3分以内に化粧水などを付けるようにして下さい。肌に何も塗布していない状態を短くすることが大切。

なので、入浴する時には、お風呂から出る直前に洗顔をすることがオススメ。そうすることでスキンケアをする時間までを最短にすることができます。

・肌のご褒美dayを作る

肌のご褒美dayというのはシートマスクやエステへ行くことです。いつもとは違うケアをすることによって肌に必要な成分を与えることができます。また、エステへ行くと毛穴のつまりなどを取ってくれるので、その後のスキンケアの効果を感じやすくなるのです。

エステと聞くと、とても贅沢をしているように感じますが、今は、5000円以下で受けられるエステもたくさんあります。自宅の近くなどで手軽に通えるエステを探してみてはどうでしょうか?

・化粧品の使い方を確認する

化粧品の使い方が間違っている方が結構います。特に多いのはシートパックをしている時間や頻度…。長ければ長いだけ、回数が多ければ多いだけパックの効果を感じられると考えている方は多いですが、実はそれが逆効果になっているのかもしれません。

シートパックに限らず、化粧品の使い方があっているのか再度確認をしてみましょう。

☆まとめ

毎日の中で、乾燥肌を改善できる方法はいくつかあります。乾燥をしている状態でメイクをしてしまうと粉ふきをしたり、赤く炎症を起こしてしまったり、ひどいとニキビが大量にできてしまうこともある…。

そんな状態では毎日が楽しくありません。乾燥肌を改善するのに大切なことは【積み重ね】です。ちょっとしたことから大きな効果を得られることができます。初めは大変かもしれんませんが、習慣づけたら何も気にならなくなります。

ぜひ、実践してみて下さい。それだけの価値があるものばかりだと思いますよ。

<関連記事>

化粧すると乾燥する/ファンデ塗るとカサカサになる!そんな悩みを解決

-雑記
-,

関連記事

美容院/美容院で失敗!?切りすぎてショートになった!返金してもらえる?

美容院/美容院で失敗!?切りすぎてショートになった!返金してもらえる?

美容院へ行って「思っていたのと違う…」と感じたことはないですか?思っていたヘアスタイルやカラー、パーマになっていなかったとしても、なかなか美容院へ再度連絡して、返金を求めることはしません。 しかし、美 …

女性の一人暮らし生活費/家賃はどのくらい?基本的な支出項目とは?

誰しもいつかは親元を離れて自立をしていくもの。一人暮らしをするとなると、今まで親がやってきたことをすべてやっていかなければならなくなりますね。私たちの見えないところで親はいろんなことをしています。 一 …

ジムに初めて女性1人だけで潜入!ひとりぼっちの心配は無用だった!

ジムに初めて女性1人だけで潜入!ひとりぼっちの心配は無用だった!

ジムに女性1人で通われている人。 これから通ってみようかなと思っている人。 何かジムに対して思う事はありますか? 1人で行くことが不安だった私。 行ってみて思った事、体験談をお話します。 目次1 ☆ス …

社会復帰できない主婦/専業主婦で仕事が怖い!仕事復帰の目安はいつ?

社会復帰できない主婦/専業主婦で仕事が怖い!仕事復帰の目安はいつ?

結婚をきっかけに仕事を辞めて、専業主婦をしている方はとても多いです。また、同時に専業主婦になったことで社会復帰することを怖いと感じている方もいます。 どんなことでもそうですが、一度辞めたことを復帰する …

敷金はいつ払う?返ってくるのはいつ?敷金に関する注意点

敷金はいつ払う?返ってくるのはいつ?敷金に関する注意点

引っ越しをする際に支払うケースが多い敷金ですが、改めて敷金とは何か、と言われるとわからない人も多いかと思います。 今回の記事では、そもそも敷金とは何かをしっかりとお伝えしていきます。敷金の仕組みを良く …

< 注目記事 >