雑記

ボーナスの使い道40代の主婦!夫婦・家族におすすめランキングは⁉

子供が大きくなると手がかからなくなり、自分たちの楽しみにも時間を割くことが出来る時期ですよね!

また、40代以降になるとキャリアもある程度積んでいてボーナスの金額も大きくなっている人も多いです。夫婦二人分ならなおさらワクワクするような金額が入りますよね!

普通の会社員であれば年に2回のボーナスが夏と冬に入るボーナスのおすすめの使い道を一緒に考えていきましょう。

我が家のボーナス使い道&節約術を大公開!?

私たち夫婦は、普段の生活で毎日自炊をして週末にはお金のあまりかからない遊びをしているので、ボーナスはその時必要なライフイベントなどに有効活用してきました。

また、普段の毎月のお給料から2~3万ずつ貯金に回しているので、毎年、半年に1回の頻度で近県までの小旅行に行っていますがボーナスは使っていません。

そんな我が家のボーナス事情を、お金がカツカツだった20代から現在までの年代別で公開します!

我が家では24歳で結婚してから2~3年(27歳まで)のボーナスの使い道は、

・結婚式費用(600万‐ご祝儀300万=約300万の出費)

・新婚旅行費(海外へ行き約150万)

・結婚準備金(両家族の顔合わせや結婚指輪等で約50万)

・新生活準備費(家具や家電等、約50万)

・妊娠、出産、子育て準備費用(約30万)

で全て使い切ってしまっていました。

この頃のボーナスの金額は一人1回50万でしたが、旦那は大学院卒で入社1年目での結婚だったため最初のボーナスは僅かで貯金もありませんでした。

私たち夫婦の場合は結婚の際に親からのお祝い金や金銭的支援が全くなかったため、働き始めてすぐに結婚した私たち夫婦のボーナスは度重なるライフイベントでスッカラカンでした。

さらに地元の大学・職場で結婚するまで一人暮らしをしたことが無かったので家具も家電も1から購入する必要がありました。

その代わりに普段のお給料から貯金をしていました。27歳になると立て続けのライフイベントもおさまり、第2子が出来ても1人目の時の道具をそのまま使えるのでボーナスは使いませんでした。

その代わりに、一家で購入していた車の残りのローンを一括返済しました。

28歳~30代になると、子供が学校や習い事に通い始めたり、マイホームを購入したりするので普段のお給料は貯金に回す余裕はなく±0でした。

ボーナスは生活には使っていなかったので、ボーナスの半分は年1回の旅行(日帰りや小旅行を省く)と残りは貯金でした。

1年のボーナスの内訳は、ボーナス200万~のうち、

・海外などの大きな旅行(平均50万)

・誕生日やクリスマス年末など季節のイベント(計10万)

・貯金(120万~)

・臨時支出(平均20万)

この生活を続けていれば子供の高校大学進学への貯金は2000万ほどでほぼ完成です。中学・高校の節約ポイントは、家庭学習を徹底して学習塾に通わせないことです。

子供自身が家で勉強できれば塾に通う必要は無いので、どんなに疲れていても分からない問題は一緒に考え、予習や復習に付き合っていました。

40代に入ると子供にかかる貯金を考える必要がほとんど無くなり、ボーナスを自分たちの老後の貯金や趣味にお金をかけることが出来ます。普段のお給料はまだ残っている家のローンに加え、車の買い替えや子供の部活、教育費用に消えてまだまだ±0です。

この頃になると子供を一緒に連れて行かなくても良い年齢になっているので、ボーナスは日頃のちょっとした贅沢や、夫婦だけの旅行にも使っています。

1年のボーナスの内訳は、ボーナス300万~のうち、

・海外などの大きな旅行(平均100万)

・修学旅行や部活の合宿、受験や入学金など子供の出費(計100万)

・貯金(100万~)

老後は孫もできる可能性があるので、たくさん遊べるように貯金をしっかりしておきたいですね。

夫婦円満幸せ家族!!満足するボーナスの使い道はコレ!?

みんなが円満になるボーナスの使い道は、家族みんなで楽しめる経験にお金を使うことだと思います。

家に居て子供におもちゃや欲しいものを与えすぎるとわがままな子供に育ってしまいますし、親が好きなことや趣味に使いすぎると他の家族からの不満が出ます。

旅行やイベントなど、家族全員で楽しめる経験にお金を使うと教育的にも良いですし、みんなが楽しめて満足できますよ!

我が家が子供との思い出づくりにお金をかけたことはこちらです。

子供が0~3歳の頃

・英会話教室に通わせる

・自然で走り回れる場所がある田舎の近県へ小旅行

・博物館や美術館へ行って右脳開発

3歳~小学生

・英会話、右脳開発は継続

・海外旅行に行き英語のアウトプットやたくさんの文化に触れる

・化石堀体験やレプリカ作りなどのワークショップ参加

・家で一緒にご飯やデザート作り

中学生~

・家族旅行

・子供の部活や学校行事応援

大学からは自分たち夫婦が長期旅行に出かけたり、贅沢な外食をしたりすることにお金を使います。

ここで、みんながボーナスを何に使うのか見てみましょう。

【2018年冬のボーナスの使い道(3つまでの複数回答) 「Pontaリサーチ」調べ】

【1位】貯金・預金 37.3%

【2位】旅行(宿泊を伴うもの) 9.9%

【3位】外食(食堂・レストラン、和・洋・中ほか専門店)5.5%

【4位】衣服 4.6%

【5位】食品(ふだん食べるもの) 4.1%

【6位】財形貯蓄 3.3%

【7位】ローンや借入の返済 3.1%

【8位】食品(お取り寄せなど、特別なもの) 2.2%

【9位】子どもの教育 2.0%

【10位】旅行(日帰り) 2.0%

特にない 5.7%

支給されない・分からない 46.2%

ダントツ1位で「貯金・預金」に回すという人が多く、将来の子育てや老後に不安がある人が多いようです。せっかくのボーナスなので、必要経費はなるべく節約して普段のお給料で賄いたいものですね。

最後に

ボーナスは普段入ることの無い大金が入るので、100%貯金してしまうのはもったいない気もします。自分たちが一生懸命働いたご褒美なので、自分が普段できない貴重な体験に使えると、

一生の思い出になりますし、気持ちの幸福感が満たされることが多いですよ!

ただ、家族がいると自分だけに使う訳にもいかない人もいますが、家族とよくコミュニケーションを取って、みんなが望む方法で有効活用できると良いですね!

-雑記
-, ,

関連記事

仕事を辞める勇気/言うタイミングを見極めブラック環境を脱する方法

今回は会社で勤める中で当たり前になってきたブラック企業にクローズアップしました。 今や深刻な社会問題となっているブラック企業ですが、もたらすマイナス効果は計り知れません。 しかし年齢で転職がやりにくい …

親知らずの抜歯は仕事に影響する?タイミングや時期をみて抜歯しよう

親知らずの抜歯は仕事に影響する?タイミングや時期をみて抜歯しよう

生えてきた親知らずをどうするか、大人なら一度は考えるのではないでしょうか。私は「もっと早くに抜いておけばよかった」と後悔しております。親知らずの抜歯については「痛かった」「腫れて体調を崩した」など日常 …

パワーストーン効果なし?効果あり?/持っていても意味ない物?

誰もが一度はどこかでパワーストーンという綺麗な石を見かけた事があるのではないでしょうか?石の種類により願い事が分けられてあり、大切に持っている方もおられるかと思います。 持っていて何か効果は感じられま …

ルームシェアをやめたい!イライラした時のストレス解消法とは?

ルームシェアは家賃が安く済んだり、一緒に住む人がいることから防犯上の安心感をえられるなどメリットもたくさんあります。ただ、その反面、一緒に住んでいているとお互いの生活の違いや、関わり方からストレスを感 …

合格祝いは何が人気?中学高校大学別/受験合格の友達に贈るプレゼント

努力した受験勉強を終えて、やっとつかんだ新生活。 春からの新生活を迎える友達へお祝いを込めたプレゼントを贈ってみませんか? 中学校から受験という家庭もあると思いますが、小学校と比べて学ぶ内容や、部活動 …

< 注目記事 >