雑記

仕事ができない先輩が偉そうでイライラ!仕事での対処法や指導法は?

仕事ができない先輩が職場にいるとすごく大変ですよね。

仕事ができない先輩に限って偉そうだったり…。接し方に困ってしまう方が多く、職場の雰囲気を悪くしてしまいます。

しかし、そんな先輩でも接し方1つ、仕事の教え方1つで変化してくれる可能性があるのです。

仕事ができるようになるまでは、周りの同僚や後輩のサポートが必要だったり、面倒が生じてしまうこともありますが、その時期を我慢すれば、最低限の仕事ができるようになるかもしれません。

先輩が最低限の仕事ができるようになれば、あなたや周りの方の仕事効率も上がるはずです。

職場のみなさんで仕事のできない先輩を成長させてあげましょう。その方法とは?

偉そうで仕事のできない先輩への対処法

仕事ができない先輩 対処

先輩・後輩って1年違うだけだったりしますよね。

1年違うだけでは、仕事が内容がそこまで変化することはありません。

それなのに先輩が偉そうにするのは、それだけ自分に自信があったり、仕事ができていない現状に気づいていない可能性があります。

そんな先輩に対して仕事を指導する前に覚えておいてほしいポイントをまとめました。

・プライドを傷つけない

偉そうにしているということは、それだけ後輩に「尊敬されたい」「自分の方ができている」という思いが強いのです。

そんな先輩に対して頭ごなしに怒鳴ったり、無視してしまったりすると、プライドが傷ついてしまいます。

プライドを傷つけてしまうと、その後の指導がしにくいので、プライドを傷つけない程度の話し方や伝え方を考えておきましょう。

・褒めることを忘れない

仕事をするうえで、周りは先輩のできない部分が目についてしまうでしょう。

しかし、そんな先輩でもいいところはあるはずです。

いいところは仕事に関してではなく、私生活や性格についてでも大丈夫です。先輩のいいところを見つけたら褒めておきましょう。

偉そうにしている先輩は褒められたら、嬉しい気持ちになります。

その気持ちが大切なのです。

褒めてくれる後輩に対して悪いイメージはつかないため、仕事に関して少し突っ込んだことを言ってもスムーズに受け入れてくれる可能性が高くなります。

・仲良くなる

偉そうな先輩と距離を置きたくなってしまうかもしれませんが、そこを我慢して仲良くなる努力をしましょう。

ある程度、仲良くなっておくと仕事に対しての考えをお互いに伝えやすくなったり、指導がしやすい環境にすることができます。

先輩が仕事に失敗した時に「なぜ?」「どうして?」という部分が出てくるはずです。その部分をきちんと知るためには、仲良くなり信頼関係を築いておく必要があります。

先輩の指導方法

できない先輩 指導

先輩に指導するのは、とても難しいことですが、ポイントをきちんと押さえておけば大丈夫です。

仕事ができなくて偉そうにしている先輩は、もしかしたら自分が仕事をできないという現状に気づいていないのかもしれません。

そのためには、先輩自身に今の現状をきちんと知ってもらって、仕事に対して積極的になってもらう必要があります。

指導方法は少し面倒に感じるかもしれませんが、続けることで確実に効果が出てくるので試してみて下さい。

・確認を徹底的に行う

1つ1つ細かいところまで確認をするようにしましょう。

先輩が確認を嫌がるようでしたら、こちら側が「教えて欲しい」という立場で話しかけてみると快く確認を行ってくれるかもしれません。

確認を行う中で大切なのは、掘り下げて聞くことです。

内容を掘り下げて聞くことで、先輩がどのくらいの理解をしているのか分かりますし、先輩自身も後輩に聞かれて答えられなかったら恥ずかしく感じます。

その結果、分からないところを先輩自身で理解しようという努力をしてくれるのです。

確認を繰り返すことで、仕事の中で曖昧にされていた部分がはっきりし、理解して仕事ができるようになります。

・メモを渡す

仕事ができない先輩は、どんな仕事をしたらいいのか分からないのかもしれません。

同じように仕事をしていても効率が良く仕事ができる方と、出来ない方がいますよね。その後者の場合は、メモで仕事のこなす順番を書いてあげましょう。

そうすることで、ちょっとした時間にできる仕事を見つけたり、日々、仕事をする中で効率の良さを考えてくれるようになるかもしれません。

・ミスの対処は先輩自身で行ってもらう

先輩が何度も同じミスを繰り返すのであれば、その対処は先輩にしてもらいましょう。先輩が仕事ができないのは、周りがフォローしすぎていることも原因の1つかもしれません。

自分のミスを自分で対処することによって、自分のいけない部分が分かります。

また、ミスを直すのって面倒ですよね?その面倒なことがわかってくれれば、ミスをしないように普段から気を付けてくれるようになります。

先輩に対してのイライラ解消法

仕事ができない先輩 偉そう

仕事ができない先輩に対してイライラしてしまうのはとても良くわかります。

仕事できない先輩に仕事を教えるとなると、今まで以上にイライラすることがふえてしまう…。そんな生活を続けていたら疲れてしまいます。

イライラのストレス発散はきちんと行いましょう。同僚とご飯と食べに行ったり、お酒を飲みに行ったりすることがおすすめです。

同僚であれば仕事ができない先輩のことを分かってくれるので、話をしていてスッキリしますよ。

ただ、同僚と話しをしていると仕事ができない先輩のことを忘れることは出来ませんよね。

愚痴を言ってスッキリするかもしれませんが、ずっと仕事モードでいることになる…。愚痴を言う以外にも、友人と遊んだり、趣味を楽しんだりして、心も体も開放してあげられる日を作りましょう。

休みにしっかりと心身共に回復させることで、次の週の仕事を頑張ろうと思うことができます。先輩が仕事ができるまでの我慢です。頑張ってくださいね。

まとめ

仕事ができない先輩に仕事を教えるのはとても大変で、根気がいります。気を使わないといけない日々にストレスを感じてしまいがちです。

先輩がどのくらい仕事ができないかにもよりますが、周りが接し方を変えることで、少しずつ少しずつ仕事ができるようになってきます。

その成長を少しずつ見守れるような心の余裕がある環境が理想的です。

この心の余裕を生み出すには、しっかりとストレス発散をする必要があります。休みの時だけではなく仕事の休憩中などに手軽にできるリフレッシュ法を探しておくといいでしょう。

先輩が少しでも早く仕事ができるようになるといいですね。

-雑記
-, ,

関連記事

戦場の絆で女性プレイヤー搭乗機体で人気なのは?支給条件はあるの?

ガンダムは好きですがゲームはしたことがなくましてやゲームセンター(いわゆるアーケード)に出向いて車が買えるほどお金を使うとは考えてもいませんでした(笑) とにかくはまるこの戦場の絆というゲームと女性プ …

メイク初心者で乾燥肌の方必見!粉を吹く悩みをメイク方法で解決しよう

乾燥肌の方に起こりがちな、メイクトラブルが「粉吹き」です。粉が吹くと綺麗にファンデやチークを付けることができなかったり、見た目も気になるものがあります。粉吹きは乾燥肌の中でも、特にメイク初心者の方に起 …

東急ハンズ包丁おすすめ!新婚さんは一生ものの良品を手に入れるべし!

お店にずらっと並んでいるたくさんの包丁。 切れ味が良くて、ずっと使える包丁がほしいなー、なんて思っている方も多いのではないでしょうか。 でもたくさんありすぎてどれが良いものなのか全然わからない!なんて …

不動産取得税をいつ払うのか謎!計算の際の端数と還付はいくら?

不動産取得税の納付書が来て不動産取得税をしっかり計算したいけど端数が出てきてしまって困っている方。一度、支払いはしたけれど払い過ぎで、その分のお金はどうすれば還付してもらえるのかがよくわからない方。 …

少年法って何?簡単に説明します!少年法改正の目的と見えてくる問題点

少年法について考えてみます。少年法は、未成年による凶悪犯罪が起こる中、何度も改正してきた法律です。しかし改正はしても、廃止はしていません。重大事件を犯した犯人も、未成年であれば法律に守られ、すぐに社会 …

< 注目記事 >